出来事
出来事
インターハイ出場決定、おめでとう!!
6月中旬に行われた第70回東北高校陸上・第68回全国高校総体陸上東北予選会において入賞を果たした卒業生の佐藤くんが本校を訪れ、当時の学級担任(陸上部顧問の一人でもある)にインターハイ出場の報告に来てくれました。
佐藤くんは中学時代に県陸上大会で入賞し、高校でも陸上を続けたいと郡山市内の高校に進学、3年間の練習に熱心に取り組み、東北予選会において100mで5位、4×400mリレーで2位入賞を果たし、両種目でのインターハイ出場を決めました。
また、同学年の相良くんも800mで6位となり、インターハイ出場を決めています。
小さな学校ながら、卒業生が二人揃ってインターハイ出場を決めてくれたことは、とてもうれしいことです。
7月に和歌山で行われるインターハイでの二人の頑張りに声援を送りたいと思います。
佐藤くんは中学時代に県陸上大会で入賞し、高校でも陸上を続けたいと郡山市内の高校に進学、3年間の練習に熱心に取り組み、東北予選会において100mで5位、4×400mリレーで2位入賞を果たし、両種目でのインターハイ出場を決めました。
また、同学年の相良くんも800mで6位となり、インターハイ出場を決めています。
小さな学校ながら、卒業生が二人揃ってインターハイ出場を決めてくれたことは、とてもうれしいことです。
7月に和歌山で行われるインターハイでの二人の頑張りに声援を送りたいと思います。
巣立ちが近かそうです。
ツバメの親の行動に変化が見られます。最近まで、頻繁にエサをとってきては、子に与えることが多かったのですが、このところ、エサを与える回数が減りました。さらに、つがいが巣の前で、子に巣立ちを促しているような仕草が感じられます。子も大きくなり、小さな巣から身を乗り出していることも多くなっています。そろそろ巣立ちでしょうか。さらに見守りたいと思います。
50,000件のアクセス
いつも楽しみに閲覧いただいている皆様、ありがとうございます。
お陰様で、本校のホームページもアクセス数50,000件を達成することができました。
昨年4月にホームページを開設し、1年3ヶ月。平均すると1日100件以上のアクセスになります。
生徒数が81名ですので、毎日それを超えるアクセスがあることはとてもうれしいことです。
これまで、中体連県南大会に向けて部活動で盛り上がっていたところですが、あっという間に1学期も残り1ヶ月となり、過ぎていく時間の速さを感じます。
閉校まで残り9ヶ月。小平中の1日1日を大切にしながら、教育活動を進めていきます。今後も、本校のホームページにアクセスしていただき、ご声援をいただきますようお願いいたします。
美術の授業でデッサンをしました。
1年生の美術の授業で靴のデッサンを行いました。それぞれに個性ある作品ができているようです。生徒同士が審査投票をして、その結果を掲示したり、作品全てを展示するなどの工夫がされ、生徒の活動意欲や学習意欲が大いに高まったことと思います。さらに高い技能を身につけてほしいです。
保護者の皆様、7月3日(金)の授業参観におこしの際は、どうぞご覧ください。
保護者の皆様、7月3日(金)の授業参観におこしの際は、どうぞご覧ください。
ツバメ5兄弟姉妹が順調に育っています。
ツバメの巣を見ると、5羽の雛が顔を並べるようにして、親ツバメがエサを運んでくるのをまっています。親ツバメが戻ってくると、5羽が大きな口を開けてエサを要求します。5羽いるので、エサを与えてもらえるまでに時間がかかっているようです。雛は日に日に大きくなっているのですが、それほど大きくない巣に5羽が寄り添うようにしています。時には、巣から落ちそうになる場面もあり心配ですが、巣立つまで5羽が元気に成長してほしいと願っています。
(親ツバメがエサやりリレーの場面) (エサを待つ5兄弟姉妹)
(親ツバメと寄り添う) (待ちに待ったえさです)
(親ツバメがエサやりリレーの場面) (エサを待つ5兄弟姉妹)
(親ツバメと寄り添う) (待ちに待ったえさです)
気持ちも新たに…3年進路学習会
県南大会の終了で部活動も一段落し、毎日のように各高等学校から夏休みに行われる体験入学の案内が届いており、進路決定の第一歩を踏み出す時期が近づきました。
この時期に合わせ、本日、小野高等学校平田校の先生を講師にお迎えし、3学年進路学習会を行いました。
進学校や実業高校などを経験された講師の先生から、「高校とはどのようなところか」、「志望校を決定する上で大切なことは何か」、「入試までに何を行えば良いか」などをテーマに講話をいただきました。
「自分が熱中できるものを見つけることができれば高校生活が充実する。そのためには、様々な高校についてその特色を調べ選んでいくことが大切」「進路決定までに大切なのは、①勉強する。②進路について本気で考える。③体験入学や学校祭に参加する。④家族や知人、ホームページなどからどんどん情報を集める。⑤そして家族としっかりと話し合う。」など、プリントやパワーポイントの資料を用い、わかりやすく説明していただき、3年生の進路決定に対する意識を大いに高めていただきました。
この時期に合わせ、本日、小野高等学校平田校の先生を講師にお迎えし、3学年進路学習会を行いました。
進学校や実業高校などを経験された講師の先生から、「高校とはどのようなところか」、「志望校を決定する上で大切なことは何か」、「入試までに何を行えば良いか」などをテーマに講話をいただきました。
「自分が熱中できるものを見つけることができれば高校生活が充実する。そのためには、様々な高校についてその特色を調べ選んでいくことが大切」「進路決定までに大切なのは、①勉強する。②進路について本気で考える。③体験入学や学校祭に参加する。④家族や知人、ホームページなどからどんどん情報を集める。⑤そして家族としっかりと話し合う。」など、プリントやパワーポイントの資料を用い、わかりやすく説明していただき、3年生の進路決定に対する意識を大いに高めていただきました。
校内レクリエーションが行われました。
5、6校時に学級対抗レクリエーションが行われました。
体育館には大きな歓声や応援の声が響き渡り、競技を通して、クラスの団結力を深めることができました。
体育館には大きな歓声や応援の声が響き渡り、競技を通して、クラスの団結力を深めることができました。
愛校作業を行いました。
過日のPTA奉仕作業では保護者の皆さまにお世話になり、草刈りや校舎、体育館の窓ふきを行っていただきました。今回は生徒が学習環境を整えるために除草や草集め、体育館ギャラリーの清掃を部活動単位で行いました。中体連県南総合大会も終了し、期末テスト等もありますので学習にも力を入れたい時期です。さらに、7月3日には閉校記念PTA教育講演会が開催されます。PTA奉仕作業、そして、愛校作業によって学習環境、学校環境が整ったことは嬉しく思います。今後もきれいで生活しやすい学校環境を維持していきたいと思います。
表彰伝達がありました。
中体連県南総合大会が終了しました。小平中生は自分の持つ力を出し、大いに活躍した大会だったと思います。その中で、柔道部が女子団体2位で県大会出場。個人でも男子2名、女子2名が県大会出場を決めました。また、ソフトテニスでは石川協会長杯で上位入賞を果たしました。むし歯0では多くの生徒が表彰を受けました。全校集会で、その栄誉をたたえ表彰伝達が行われました。
保護者の皆さまには各部の応援をはじめとして、ご支援、ご協力いただき本当にありがとうございました。感謝申し上げます。今後も引き続きご協力をお願いします。
保護者の皆さまには各部の応援をはじめとして、ご支援、ご協力いただき本当にありがとうございました。感謝申し上げます。今後も引き続きご協力をお願いします。
雛誕生です。
朝、ツバメの巣を見てみると、親ツバメが雛にエサを与えていました。待ちに待った雛誕生です。親がエサを探しに行っている間も、雛は顔を出して親を待っているしぐさを見せます。親は何度もエサをとっては雛のもとにきてエサを与える光景に気持ちが和らぎました。今後も雛の成長を見守りたいと思います。
学校の連絡先
福島県石川郡平田村
大字北方字後川88番地
TEL 0247-54-2007
FAX 0247-54-2414
QRコード
アクセスカウンター
4
0
8
3
4
6