出来事
出来事
連休の過ごし方について確認をしました。
明日から5連休に入りますので、連休の過ごし方について全校集会を開き、みんなで確認をしました。
担当教師から次のようなことが伝えられました。
1 規則正しい生活をすること
2 課題等が出ていますので、計画的に学習を進めること
3 事故、事件に巻き込まれないようにする。自分の命は自分で守り、命を大切にすること
連休とは言え、部活動の大会や練習試合、練習等がありますので、忙しい休みになると思います。
県南中体連まで約1か月となっています。ぜひ力をつけて自信をもって、臨めるようにしてほしいです。なお、暑い日が続いています。熱中症についての話しもありました。十分な食事と水分補給、そして休養をとりながら活動ができるとよいと思います。
ご家庭の協力もいただきながらの部活動参加となります。どうぞよろしくお願いいたします。
部活動がなく休みの日もあると思います。ご家庭での時間を大切にしていただきたいです。
事故やケガ等にあわないように連休を過ごしていきましょう。
担当教師から次のようなことが伝えられました。
1 規則正しい生活をすること
2 課題等が出ていますので、計画的に学習を進めること
3 事故、事件に巻き込まれないようにする。自分の命は自分で守り、命を大切にすること
連休とは言え、部活動の大会や練習試合、練習等がありますので、忙しい休みになると思います。
県南中体連まで約1か月となっています。ぜひ力をつけて自信をもって、臨めるようにしてほしいです。なお、暑い日が続いています。熱中症についての話しもありました。十分な食事と水分補給、そして休養をとりながら活動ができるとよいと思います。
ご家庭の協力もいただきながらの部活動参加となります。どうぞよろしくお願いいたします。
部活動がなく休みの日もあると思います。ご家庭での時間を大切にしていただきたいです。
事故やケガ等にあわないように連休を過ごしていきましょう。
支部陸上競技大会に向けて鳥見山陸上競技場で練習しました。
2週間後に迫った支部陸上競技大会に向けて、会場練習を行いました。他校の中学生もいたことで、よい緊張感をもって臨んだようです。これからは、自分との戦いでもあり、目標を達成させるためには、小平中の中での競争もありますので、強い気持ちでさらに努力を重ねてほしいと思います。
平成27年度石川地区春季大会が行われました。
4月25日(土)に春季大会4種目で実施されました。小平中からは、野球部とバレーボール部が参加しました。
野球部は1回戦、須釜中との対戦になりました。1点を争う好ゲームとなりました。5回には、ノーアウト満塁というピンチから、ショートゴロをホームゲッツーで切り抜けるなど見事なプレーが続き、6回には、その流れと好走塁などがあり、終盤で同点に追いつくことができました。試合は7回に1点を入れられ、残念ながら2-3で惜敗しましたが収穫が多く、次につながる試合だったと思います。
バレーボール部は1回戦、須釜中との対戦になりました。1セット目リードされる展開となったのですが、これまで培ってきた自信と強い気持ちで、逆転し1セット目を取ることができました。2セット目は安定した力を発揮して決勝へ進みました。決勝は、泉中との対戦。接戦ではありましたが、余裕の感じられる試合運びで2-0で勝利し見事優勝することができました。さらに上を目指してほしいです。
野球部、バレーボール部以外にも、柔道部が東北錬成大会に出場したり、5月3日、4日には、ソフトテニス部が今井杯に参加したりと各部ともに、練習試合や各種大会が行われ、県南中体連に向けても活動が多くなってきました。目標をもって、万全の態勢で大会に臨んでほしいと思います。
がんばれ小平中!!
(野球部)
(バレーボール部)
野球部は1回戦、須釜中との対戦になりました。1点を争う好ゲームとなりました。5回には、ノーアウト満塁というピンチから、ショートゴロをホームゲッツーで切り抜けるなど見事なプレーが続き、6回には、その流れと好走塁などがあり、終盤で同点に追いつくことができました。試合は7回に1点を入れられ、残念ながら2-3で惜敗しましたが収穫が多く、次につながる試合だったと思います。
バレーボール部は1回戦、須釜中との対戦になりました。1セット目リードされる展開となったのですが、これまで培ってきた自信と強い気持ちで、逆転し1セット目を取ることができました。2セット目は安定した力を発揮して決勝へ進みました。決勝は、泉中との対戦。接戦ではありましたが、余裕の感じられる試合運びで2-0で勝利し見事優勝することができました。さらに上を目指してほしいです。
野球部、バレーボール部以外にも、柔道部が東北錬成大会に出場したり、5月3日、4日には、ソフトテニス部が今井杯に参加したりと各部ともに、練習試合や各種大会が行われ、県南中体連に向けても活動が多くなってきました。目標をもって、万全の態勢で大会に臨んでほしいと思います。
がんばれ小平中!!
(野球部)
(バレーボール部)
支部陸上競技大会に向けて盛り上がってきました。
今週から支部陸上大会に向けて、種目別の朝練が始まりました。自分の特性を生かして、さらに真剣に練習に励んでいます。各種目ごとに先生が付き、それぞれ指導を受けながらがんばっています。特に3年生が本気のモードになり、学校全体が陸上大会に向けて盛り上がってきています。本番までの時間を大切しながら、「より速く、より高く、より遠くに」を目標にがんばってほしいです。
(砲丸投げ)
(走り幅跳び)
(走り高跳び)
(短距離)
(中長距離)
(砲丸投げ)
(走り幅跳び)
(走り高跳び)
(短距離)
(中長距離)
学習旅行の思い出を短歌にしました(2学年)
仙台への学習旅行の事後学習の一つとして短歌の創作を行いました。
授業参観時に生徒・保護者による投票を行い,優秀作品が以下のように決まりました。
《最優秀賞》
バスのりば信号つかまりおいてかれさみしく見送るバスの背中
《優秀賞》
壮大な景色広がる青葉城そこで一枚カメラに笑顔
《優良賞》
牛タンの味が広がる口の中ご飯も進む牛タンランチ
政宗の魂眠る瑞鳳寺色鮮やかに草花の咲く
その後,短歌の練り直しを行い,よりよい表現を目ざしました。
練り直した作品は先生方に審査をしてもらっているところです。
結果が出次第また,お知らせします。お楽しみに!
授業参観時に生徒・保護者による投票を行い,優秀作品が以下のように決まりました。
《最優秀賞》
バスのりば信号つかまりおいてかれさみしく見送るバスの背中
《優秀賞》
壮大な景色広がる青葉城そこで一枚カメラに笑顔
《優良賞》
牛タンの味が広がる口の中ご飯も進む牛タンランチ
政宗の魂眠る瑞鳳寺色鮮やかに草花の咲く
その後,短歌の練り直しを行い,よりよい表現を目ざしました。
練り直した作品は先生方に審査をしてもらっているところです。
結果が出次第また,お知らせします。お楽しみに!
交通安全教室が実施されました。
今年度の交通安全教室は、自転車の乗り方について路上訓練を行う予定でしたが、雨天のため路上訓練を変更して、体育館で実施しました。
多くの教育指導員の方や交通指導員の方々に参会いただき、分会長さんから、自転車の正しい乗り方やルールについて話しをいただきました。さらに規律・交安担当の先生の話しの後には、交通安全クイズを実施するなど工夫され、しっかりとした知識を得ることができました。
駐在所員の方から交通ルールについて、さらに詳しく説明があり、「だろう。」といった考え方ではなく「かも?」といった危機意識が大切であることが述べられました。
よく知り、よく整備、点検を行い、しっかりとした判断力を養い、常に危機意識を持って自転車に乗ってほしいです。
多くの地域の方々に参会いただき実施したこととからも地域のみなさまから守られているという感謝の気持ちを持って行動できればと思います。
多くの教育指導員の方や交通指導員の方々に参会いただき、分会長さんから、自転車の正しい乗り方やルールについて話しをいただきました。さらに規律・交安担当の先生の話しの後には、交通安全クイズを実施するなど工夫され、しっかりとした知識を得ることができました。
駐在所員の方から交通ルールについて、さらに詳しく説明があり、「だろう。」といった考え方ではなく「かも?」といった危機意識が大切であることが述べられました。
よく知り、よく整備、点検を行い、しっかりとした判断力を養い、常に危機意識を持って自転車に乗ってほしいです。
多くの地域の方々に参会いただき実施したこととからも地域のみなさまから守られているという感謝の気持ちを持って行動できればと思います。
第1回授業参観、PTA総会、学年懇談会お世話になりました。
平成27年度、第1回目の授業参観が多数の保護者の方々の参会をいただき実施することができました。
各学年ともに、今回は、学級担任の授業の参観となりました。特に1年生にとっては入学後初めての授業参観ということで緊張感もあったことと思います。数学の授業では積極的に取り組む姿が見られました。2年生は、国語の授業で、学習旅行の感想を短歌にして、発表したり、意見を出したりしていました。3年生は、修学旅行について、各班毎にパワーポイントを活用してプレゼンテーションをしました。各学年ともに、充実した活動が行われました。
PTA総会では、次年度の事業報告、会計報告、今年度の会計予算案、事業予定等について提案されました。今年度は、閉校や統合をふまえての取り組みとなり、保護者の皆さまには、多々協力をいただくこととなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
学年懇談会では、各学年の方針や取り組みについて話し合いがありました。目標や行事等に各学年の特質があり異なりますが、学校、家庭、地域が一体となり連携をはかって生徒の成長につなげたいと思います。
(1学年)
(2学年)
(3学年)
(掲示物閲覧)
(PTA総会新旧役員あいさつ)
各学年ともに、今回は、学級担任の授業の参観となりました。特に1年生にとっては入学後初めての授業参観ということで緊張感もあったことと思います。数学の授業では積極的に取り組む姿が見られました。2年生は、国語の授業で、学習旅行の感想を短歌にして、発表したり、意見を出したりしていました。3年生は、修学旅行について、各班毎にパワーポイントを活用してプレゼンテーションをしました。各学年ともに、充実した活動が行われました。
PTA総会では、次年度の事業報告、会計報告、今年度の会計予算案、事業予定等について提案されました。今年度は、閉校や統合をふまえての取り組みとなり、保護者の皆さまには、多々協力をいただくこととなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
学年懇談会では、各学年の方針や取り組みについて話し合いがありました。目標や行事等に各学年の特質があり異なりますが、学校、家庭、地域が一体となり連携をはかって生徒の成長につなげたいと思います。
(1学年)
(2学年)
(3学年)
(掲示物閲覧)
(PTA総会新旧役員あいさつ)
第1回避難訓練が行われました。
第1回目の避難訓練は、避難経路を確認し、安全、敏速、整然と避難すること、そして避難時における意識の高揚を目的に行われました。
避難は敏速に、さらに真剣に行われ、2分30秒で全員が避難を終えました。その後、煙体験、消火訓練も実施されました。
煙体験では、視界の悪い状況の中、出口で戸惑う生徒もいましたが、無事外へ避難することができました。とにかく煙を吸ってしまうことで、被害にあう人がほとんどであることから、姿勢を低くして、ハンカチやタオルなどで口を覆うことの大切さを知ることができました。
消火訓練では、署員の方から初期消火について2つのポイントの説明がありました。まずは、「火事だ!!火事だ!!」と大きな声で周囲に知らせる。そして、消火器の使い方のポイントを教えていただきました。各学年の代表生徒が説明を受けて、一生懸命に訓練に取り組みました。
今回の訓練が、「訓練のための訓練」にならず、日常から災害発生に対する心構えをもって生活したいと思います。
(避難終了) (煙体験)
(煙体験) (署員の方から説明を受けました)
(消火訓練) (消火訓練)
避難は敏速に、さらに真剣に行われ、2分30秒で全員が避難を終えました。その後、煙体験、消火訓練も実施されました。
煙体験では、視界の悪い状況の中、出口で戸惑う生徒もいましたが、無事外へ避難することができました。とにかく煙を吸ってしまうことで、被害にあう人がほとんどであることから、姿勢を低くして、ハンカチやタオルなどで口を覆うことの大切さを知ることができました。
消火訓練では、署員の方から初期消火について2つのポイントの説明がありました。まずは、「火事だ!!火事だ!!」と大きな声で周囲に知らせる。そして、消火器の使い方のポイントを教えていただきました。各学年の代表生徒が説明を受けて、一生懸命に訓練に取り組みました。
今回の訓練が、「訓練のための訓練」にならず、日常から災害発生に対する心構えをもって生活したいと思います。
(避難終了) (煙体験)
(煙体験) (署員の方から説明を受けました)
(消火訓練) (消火訓練)
明日は授業参観です
寒さを感じる日が続きましたが、今朝は天気も良く、気温も上がり始めました。
石川までたどりついていた桜前線もなかなか届かずにいましたが、この天気で、ようやく学校にも届き、校舎周辺の桜も花を広げ始めました。
桜より一足先に、花壇などのチューリップ、スイセン、ムスカリ、レンギョウなどはほぼ満開に近い状態で咲き誇っています。
明日は授業参観、PTA総会と保護者にお出でいただく日となっています。
今日の温かさでさらに桜の花が開き、様々な花々とともにお迎えすることができればと思っています。
~明日18日(土)午後の授業参観日程~
○授業参観 1時15分~2時05分
○PTA総会 2時20分~3時20分
○学年懇談会 3時30分~4時30分
○PTA懇親会 6時00分~
場所:ふじ川
※年度始めのお忙しい時期とは存じますが、よろしくお願いします。
石川までたどりついていた桜前線もなかなか届かずにいましたが、この天気で、ようやく学校にも届き、校舎周辺の桜も花を広げ始めました。
桜より一足先に、花壇などのチューリップ、スイセン、ムスカリ、レンギョウなどはほぼ満開に近い状態で咲き誇っています。
明日は授業参観、PTA総会と保護者にお出でいただく日となっています。
今日の温かさでさらに桜の花が開き、様々な花々とともにお迎えすることができればと思っています。
~明日18日(土)午後の授業参観日程~
○授業参観 1時15分~2時05分
○PTA総会 2時20分~3時20分
○学年懇談会 3時30分~4時30分
○PTA懇親会 6時00分~
場所:ふじ川
※年度始めのお忙しい時期とは存じますが、よろしくお願いします。
支部陸上競技大会に向けて練習も盛り上がってきました。
5月13日(水)に行われる支部陸上競技大会に向けて、朝練が盛り上がってきました。短距離、長距離に分かれて、それぞれメニューをこなし、朝からいい汗をかいています。
来週からは、種目別に分かれての練習が始まりますので、さらに学校全体で盛り上げて大会に臨みたいと思います。
来週からは、種目別に分かれての練習が始まりますので、さらに学校全体で盛り上げて大会に臨みたいと思います。
学校の連絡先
福島県石川郡平田村
大字北方字後川88番地
TEL 0247-54-2007
FAX 0247-54-2414
QRコード
アクセスカウンター
4
0
8
3
6
8