2019年11月の記事一覧

来年の春には

11月21日(木)に全校生で球根植えをしました。
年度初めの計画では前日の20日(水)に行う予定でしたが,低温と強風,そして「初雪」のため,21日に延期して実施しました。

  

縦割り班ごとに分担された花壇へ球根を植えました。
各班の5・6年生が中心となり,みんなで一つ一つ,丁寧に植えました。

今回植えたチューリップが咲くのは2020年の春。

きれいな花が咲く傍らには,ひと回りもふた回りも成長した子ども達がいることでしょうね。

1年生のおもてなし

20日(火)に幼小交流活動として,こども園の年長園児を招き,交流会をしました。

こども園の園児をもてなしたのは1年生です!

1年生の子ども達は,生活科の時間にジュピアランドへ行ってまつぼっくりやどんぐりを拾ってきました。

それを使って色々な遊び道具やゲームを考え,園児に遊んでもらいました。

小学校の中では,一番下の学年ですが,こども園の園児が来てお兄さん,お姉さんになった1年生。

自分が楽しむ,ではなく,楽しんでもらうためにゲームの説明をしたり,盛り上げたりと大活躍でした。

  

楽しそうに帰った園児を見て,1年生もとても満足そうでした。

来年入学してくるのをみんな楽しみにしていますよ!

5年生の発表集会でした。

今日は5年生の発表集会でした。

本校の発表集会は,通常回と英語の回がそれぞれの学年に1回ずつあります。

今回は通常回でしたが,5年生の子ども達から「英語の発表がしたい」と希望があったそうで,英語での発表をしました。進んで英語の発表をしたい,と言える5年生。素晴らしいですね!

外国語活動で学習してきた自己紹介の仕方や,好きなこと,今欲しいものを1人ひとり堂々と発表することができました。

 

また,NHKの朝のドラマの主題歌「優しいあの子」の歌も発表しました。

ハンドベルを使った演出も素敵でした!

 

授業研究会を行いました

12日(火)に平田村教職員研究会の授業研究会を行いました。

3年1組の算数科と5年生の国語科を,村内の幼小中の先生方に見ていただきました。

いつもの授業参観とは違い,たくさんの先生方に囲まれての授業でしたが,子ども達は一生懸命考え,伝えていました。

 

また,授業後に行われた話し合いや,参加された先生方からのアンケートでは,「子ども達が熱心に取り組む姿が素晴らしい」とたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

自分の命は…

11日(月)に,子ども達への事前通告なしで避難訓練を行いました。

今回の訓練は「休み時間に家庭科室から出火した」という想定で行いました。

それぞれの場所から,雨天のためピロティに避難しました。

校長先生,消防署員の方から火災の恐ろしさや万が一の時の対応についてお話をいただきました。

また,避難訓練にあわせて,水消火器を使って消火体験を行いました。

消防署員の方から,消化器の中には粉が入っていること,粉は約5メートル飛ぶことをクイズ形式でお話しいただき,低学年児童も楽しみながら参加することができました。

6年代表児童のお礼の言葉では,先日の首里城の火災にもふれていましたが,いつ,どこで起きるのか分からないのが災害です。

やはり「自分の命は自分で守る」が合い言葉ですね。

大成功の蓬田フェスティバル!

11月2日,蓬田フェスティバルが本校体育館で行われました。

平田村長様をはじめ,たくさんの来賓の皆様,保護者・地域の皆様においでいただき,子ども達はこれまでの練習の成果を発揮しようと,精一杯ステージで表現しました。

1・2年生のオープニングセレモニー「平田夢音頭」でスタートしました。

3年生は総合的な学習の時間に見学したジュピアランドやグリーンファームについて,オリジナルの替え歌を作りながら楽しく発表しました。

1年生「おおきなかぶ」です。なかなか大きくならないかぶのために,お話を聞かせたり,歌を歌ったりととてもかわいらしい発表でした。

2年生は劇「本当のたからもの」でした。世界宝物コンクールに出品される宝物の数々…。その役になりきっての発表が素敵でした。

合唱部は「わたしはこねこ」「僕らのみらいがまっているから」の2曲を発表しました。4月からの練習の成果を発揮し,美しいハーモニーが響きました。

全校合唱は「音楽のおくりもの」です。全校生が心を一つにして会場中に元気な歌声を届けました。

4年生はキレキレのダンス!総合的な学習の時間に取り組んだ「ヒラタシルク」を収穫するまでの劇に交えて,「やってみよう」「P・A・R・T・Y」の2曲を踊りました。

5年生は国語科で学習した「枕草子」についての発表,そして令和最初のオリンピック「東京オリンピックの応援ソング「パプリカ」の合奏でした。美しい合奏に1年生は思わず歌と踊りで応えていました。

 

そして大トリの6年生。総合的な学習の時間に,地域の方においでいただいて学んだ平田村の歴史や人物について,クイズ形式で会場を巻き込みながら楽しく紹介しました。

  

そして合奏「風になりたい」では会場全体が一体となり,最高の雰囲気での発表でした。

  

蓬田フェスティバル当日の大きな拍手と歓声はもちろん,衣装の準備や子ども達のお声がけ等にご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

このフェスティバルへの取り組みを通して,一回りも二回りも成長した子ども達。この経験を次の活動にも生かしていってほしいと思います。