2022年2月の記事一覧

ポップ作り(5年)

国語科「この本,おすすめします」の学習で本を紹介するポップを作りました。
 

自分が紹介したい本についてのポップを作りましたが,ポップの大きさは手のひらほど。

どんな情報をそこに書けばいいのか。

たくさんの人に本を手にとってもらうにはどうしたらよいか。

お互いのよいところを参考にしながら,また,司書の先生からアドバイスをいただきながら文や絵,ポップの形を工夫して素敵なポップが完成しました。
  

図書館前を通った1年生は「あの本借りたい!」とさっそく楽しみにしていました。

薬物乱用防止教室(6年)

今日は、6年生に薬物乱用防止教室がありました。
学校薬剤師を講師におむかえし、お話しいただきました。

今日のキーワードは
「薬物は絶対にやらない」という言葉でした。

薬物乱用について東京都作成の動画を通じて、分かりやすく教えていただきました。
  
  

授業を受けた子どもたちの視線も真剣そのものでした。

現在、インターネットを通じて、大麻をはじめとした薬物に手を染め、逮捕された人が
過去5年間で約2倍に急増しており、その逮捕者の中には中学生の人もいるというお話がありました。
「これを使うと気持ちよくなる」「みんなやってるから大丈夫」などと
言葉巧みに誘惑され、薬物乱用に至るケースが多いそうです。

自分だったら、どのように断るか子ども達は真剣に考えていました。
 

また、依存で恐ろしいのは薬物だけではなく、スマホやゲーム依存も同じであることについてもお話しいただきました。

何かに依存してしまう背景には、精神的不安や孤立があることが多く、
予防するためには、相談できる人がいることや悩みを打ち明けることができる環境が必要です。

薬物依存やスマホ依存に陥ることなく、健康に成長していくことができるよう、
今日の「薬物は絶対にやらない」の言葉を思い出して、これからも過ごしてほしいと思います。

カッターナイフで作ったよ~まどのあるたてもの~(2年生)

図工の学習で、まどのあるたてものを作りました。

ドキドキしながら、カッターナイフに挑戦!
「チクッ、スー。」を合い言葉に切っていきます。
初めは緊張していた子どもたちでしたが、だんだん上手に切れるようになりました。
   
   


色紙に様々な形のまどを作って、好きな形になるように台紙に貼り付けます。
飾り付けをして、すてきなたてものができました。
   

   

 

オンラインで委員会活動!

今日は委員会活動でしたが,いつもとは違った活動となりました。

それはオンラインで実施したことです。

子供たちは各教室から,タブレット端末を使って活動のふり返りをしたり,今後取り組むことのアイディアを出し合ったりしました。

   

担当の先生からの返信があったり,お互いの考えを確認したりと,いつもとは違った方法での活動でしたが,子供たちは楽しそうに活動することができていました。

節分集会をしました

2月3日は節分です。
今日は運営委員会の企画による節分集会を行いました。

感染症対策として,全校生がそろったり,豆をまいたりせず,動画視聴により実施しました。
 

会の中で,運営委員長や校長先生からお話がありました。

校長先生からは,明日から暦の上では春であることや,手洗い・うがいなどをしっかり行い,健康に過ごすことなどをお話しいただきました。

また,運営委員会児童による節分にまつわるクイズもありました。

各教室での動画視聴でしたが,手を挙げてクイズに答える子供たちは,楽しんで参加したようでした。

楽しい集会を企画してくれた運営委員の皆さん,ありがとうございました!