出来事

2014年12月の記事一覧

1年間お世話になりました



午後から雪がちらついてきて、校庭もテニスコートも白くなってきました。

今日は、後日、同級会を予定している平成13年度卒業生の方がお見えになり、その会で学校の写真を使いたいと、校舎内外を回って写真をとっていきました。
きっとなつかしさで心は中学生の頃にもどり、当時の話で盛り上がるのではないかなと思います。
盛会になることを願っています。

いよいよ仕事納め。
1年間大変お世話になりました。
お陰様をもちましてホームページの記事の通り、充実した学校運営を進めることができました。
1月5日より、生徒の活動も始まります。
また、子どもたちの動きを中心に記事をアップしていきたいと思います。
ぜひ、今後もご覧いただき、本校へのご声援を宜しくお願いいたします。

冬休みも生徒はがんばっています。

  2学期が終わり、冬休みに入っていますが、  どの学年の生徒もがんばっています。
  1、2年生は、寒さに負けず、朝練や部活動に励んでいます。この冬の練習では、技術の向上はもとより、精神的な面が鍛えられ、大会本番ぎりぎりのところでがんばれたり、勝負強くなったりします。限られた時間を有効に使って力をつけてほしいと思います。
  3年生は、間近に迫ってきている受験に向けて、学習中心の休みになっています。学校に登校して、自学自習をしたり、分からないところを質問して理解するなど、本気になって受験と向き合っています。年明けから始まる高校入試で、ぜひこの成果を発揮してほしいと思います。
 明日から年末・年始の休業で、生徒たちの校内での活動も休止となります。2014年の締めくくりとしてよい活動ができていますので、年明けからも今の気持ちで取り組めるよう支援していきたいと考えています。

(朝練)
  
 
(3年生)
 
(男子テニス部)
 
(女子テニス部)
 
(柔道部)
 
(野球部)
 
(バレーボール部)
 

旧職員の方から応援メッセージをいただきました


  アクセス数が25,000件を超え、すばらしいですね。ホームページの管理運営にあたられている先生方、お忙しい中ありがとうございます。
 平成26年も間もなく終わりますが、ホームページによるきめ細やかな情報発信により、小平中学校の「今」と「歴史」を知ることができました。小平中学校を離れ、より一層小平中学校に対して愛着が湧いております。
 「ひらた清風中学校」と新しい学校の名前が決まり、校歌の作詞・作曲者も決定するなど、統合に向けての動きが加速してきたように感じます。しかし、今年度も生徒のみなさんは小平中学校の生徒としての誇りに満ち、堂々としたすばらしい活躍ではなかったかと思います。これらの活躍は輝かしい歴史と伝統となり、ずっとみんなの心の中に残り続けるものと思います。
 統合に向け先生方や生徒のみなさん、PTAのみまさまなど、ますますお忙しくなると思いますが、どうぞご自愛ください。新しい平成27年もみなさまにとってすばらしい年になります様、お祈りしております。
                                             ~旧職員より~

本校の活動に対する温かい見守り、ありがとうございます。1年間の締めくくりとして大変うれしいメッセージです。平成27年も、1日、1日を大切にしながら、学校運営に取り組んでいきます。引き続きご声援をよろしくお願いいたします。

アクセス数が25,000を超えました

  本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 お陰様で、本校のホームページアクセス数も、本日、25,000件を超えることができました。  最近は、意外なところで「ホームページを見てるよ」「更新を楽しみにしてるよ」と声かけられることもあり、本校ホームページに対する認知度も高まってきていると感じています。

 2学期に、校内で生徒にアンケートを行ったところ、生徒は思った以上に見ていないという結果が出ました。ネット環境が整わず見ることができないという生徒もいました。
  技術科の情報教育の際に本校のホームページを見る機会がありましたが、その時には「こんなにたくさんの記事が載っていたんだ」と驚きの声も聞かれ、自分たちの活動の流れを一つ一つ確かめながら、釘付けになって見いっていたとのことでした。
 なかなかホームページを見ることができない生徒のために、現在は、校内に記事を掲示して、内容を知らせています。

 年末年始の休業に入り、更新はなかなかできない状況になってしまいますが、お正月には家族や親戚が集まってにぎやかになると思いますので、ぜひ、本校のホームページを紹介していただいて、盛り上げっていただきたいと思います。

2学期が終了しました。

  2学期終業式が行われました。
 校長式辞では、「2学期は積極的に活動することやさまざまな活動に協力して取り組むことをスローガンにして進めてきたが、特に学校祭で積極的に活動し、協力して取り組んで大成功を収めることができ、一人ひとりに大きな成長が見られた」という話がありました。
 続いて各学年代表生徒や生徒会役員代表生徒の発表がありました。
 合唱コンクールや学校祭などの行事を通して学級の絆が深まったという成果が述べられました。
 反面、忘れ物がなくならなかったことや、ファーストペンギンを心がけたが思うようにできなかったなどの反省点もあげられました。その反省点を3学期には克服して新年度を迎えたいと思います。

 冬休みは家庭で過ごす時間が増えますので、家族の中での役割などを十分に果たし充実した冬休みを送ってほしいと思います。
 2学期は保護者の皆さまや地域の皆さまにご協力をいただき、充実した学期を過ごすことができました。ありがとうございました。今後も生徒が活躍できるよう、さらなるご協力とご支援をお願いいたします。


 (生徒発表)

新生徒会役員の任命と表彰が行われました。

   終業式に先立って、生徒会役員選挙で信任された6名の新生徒会役員の任命が行われました。校長先生から任命書を受け取る姿に頼もしさを感じると同時に、小平中学校の最後の年のリーダーとして意識を高く持ち大いに活躍してほしいと思いました。
  任命の後には、各種コンテストやコンクールの表彰が行われました。学習コンテストでは、1年生4名、2年生7名、3年生8名が漢字・計算・英単語コンクールの全てで満点を取り、パーフェクト賞を受賞しました。パーフェクト達成者には、額に入った特別な賞状が授与されています。

(任命)
 
(表彰)
 
  (パーフェクト賞)

「芝山」第2号が発行されます


生徒会新聞委員会は,3年生の新聞委員を中心に,毎学期末に生徒会新聞「芝山」を発行しています。今回は,平成26年度の第2号となります。

内容は次のとおりです。

・生徒会長あいさつ

・新執行部の紹介

・各学級委員長から2学期の反省

・学校祭「芝蘭祭」の各係長から

・2学期の行事から(各学年)

・編集後記

3年生は,進路関係の準備で忙しい中,小平中の新聞委員会の伝統を守ろうと,頑張って発行しました。12月22日(月)終業式の日に,配付されます。保護者の皆様もお読みいただければ幸いです。


学期のまとめの検証授業

いよいよ2学期も残すところわずかとなってきました。
2学期は「学力向上」も学校としての大きな目標の一つで、授業の改善や家庭学習の充実に力を入れてきました。
まとめの時期となる今、その成果を見るための検証授業を行っています。
16日には、英語と理科、そして17日には保健体育の授業が行われました。
大きな行事が終了し、冬休みを待つ時期、生徒も落ち着き、集中して授業に臨んでいます。

  
【カードを引き、その絵から英文を…】  【実験器具の微妙な調整が大切…】  【重心を感じながら相手を崩して…】

寒さの中、汗をかきながらの雪かき

台風並みに発達した爆弾低気圧の影響で、北海道や日本海側を中心に大雪になっています。

本校でも、16日から雪がちらつき、うっすらと積もるような状況が見られましたが、今朝は10cmを超える積雪となりました。
寒い中ですが、今朝も生徒たちは自主的に早朝から登校し、雪かきを行ってくれました。
「みんなのために」、「学校のために」と一生懸命頑張ってくれる姿、とてもうれしいですし、頼もしく感じます。

今から根雪になってしまうと、部活動も思うようにできなくなってしまいます。
早く、冬型の天気が緩んでくれることを願っています。

租税教室を行いました

 本日,2時間目に3年生の社会科の授業で「租税教室」が行われました。

須賀川税務署総務課より,講師の田中先生にご来校いただき,「税」についてより専門的な学習を行うことができました。生徒達にとって一番身近な税は「消費税」です。その「消費税」が,どのように使われていくのか,「税」が社会にとってどのような役割を果たしていくのか,などをアニメビデオとパンフレットを活用して学習できました。
 将来,生徒達も数々の種類の「税」を負担したり,納めたりする場面もでてきます。しっかりと「納税」することで,社会全体に再分配されていくしくみを学べたことは,とても有意義なことでした。
 田中先生の自己紹介の中では,国家試験に挑戦して合格したお話などもあり,社会人と生徒とを結ぶ,「つなぐ教育」も実践でき,本校のキャリア教育を充実させることにもなりました。

 雪の中,小平中にいらして,ご講話をいただきました講師の田中先生に,厚く御礼申し上げます。