出来事

2021年11月の記事一覧

平田村産のりんご

本日の給食には上蓬田で生産されたりんごがでました。

「1日1個のりんごで医者いらず」とも言われるくらい

りんごにはたくさん体に良いことがあります。

来週から12月です。

1日3回のご飯をしっかり食べて、風邪に負けない強い体づくりをしていきましょう。

今日もごちそうさまでした。

 

平田村産の大根

本日の給食には大根のスープが出ました。

今回使用された大根は平田村打違内、鴇子で作られたものでした。

ほろっとしてあたたかい大根のスープで午前中のテストの疲れも取れたでしょうか?

明日は2年1組さんのリクエスト献立です。

期末テストもあと2教科!頑張りましょう。

今日もごちそうさまでした。

残さい0週間運動が終わりました。

11月1日から11月12日の2週間にわたり、残さい0週間運動を実施しました。

2年1組、2年2組、3年1組、3年3組の4クラスが週間中毎日残さい0を達成することができました。

前回6月に実施した時よりも各クラス気合いが入っていて、

どのクラスでもいつもより残さいが少なくなりました。

ご飯を作っている側からしても、完食してもらえるというのは嬉しいことです。

中学生は体がつくられる大事な時期です。

食べ物を大切にする気持ちを忘れずに、嫌いなものにも一口挑戦してみてほしいと思います。

残さい0週間運動期間は終了しましたが、引き続き残さいが0になるように頑張ってほしいと思います。

(残さい0を見事達成できたクラスにはささやかながら賞状を渡しました。)

 

▼2年1組

▼2年2組

 ▼3年1組

 ▼3年3組

石川地区中学校弁論大会

11日(木)に石川中学校で石川地区中学校弁論大会が行われました。

本校からは3年生男子が出場し、第3位相当の優良賞をいただきました。

時間がない中での練習や諸準備は大変だったかと思いますが、

堂々と素晴らしい弁論を発表することができました。

職業講話

5日(金)の5,6校時にハローワーク須賀川より講師を招いて

1年生を対象に職業講話を行いました。

「働くことについて考えてみよう」というテーマのもとに

将来の職業を考えることの大切さやアドバイスなどについてお話しいただきました。

また、コミュニケーション力や協調性、主体性を持つことの大切さも学ぶことができました。

将来の夢をもつこととそれを実現に近づけるけるために今どんなことが必要か、

自分のことを見つめ直すよいきっかけとなりました。

平田村学力向上授業研究会

9日(火)の午後に本校を会場に授業研究会を行いました。

村内のこども園、小・中学校の先生方が参加し、1-2の英語と2-1の数学を参観しました。

両授業とも生徒の皆さんの日頃の取り組みの成果が十分に発揮されていました。

また、今年導入されたタブレット端末を使用する場面もあり、有効に活用していたようです。

授業終了後は、今後さらに向上するために授業の振り返りや小・中の情報交換を行いました。

今後もよりよい授業づくりのために研修を重ねていきたいと思います。

2-1の数学

1-2の英語授業後の研修会

 

進路学習会

2日(火)の5,6校時に2,3年生と3年生保護者を対象に進路学習会を実施しました。

今回は校内をリモートでつないで行いました。

保護者はジュピアホールで、2,3年生は教室で説明を聞きました。

入試の概要や心構え、県立や各私立高入試の特徴などについて説明を聞きました。

来週からは三者教育相談が始まります。

いよいよ進路決定にむけて本格的に動き出します。

第2回避難訓練

1日(月)の6校時に、火災を想定した避難訓練を行いました。

今回は予告なしでの避難訓練で、火災発生の放送が鳴ったとき、生徒は驚いている様子でした。

しかしながら、さすがは清風中生、避難指示が出た後すぐに整列し、落ち着いて避難していました。

タイムは1回目の避難訓練よりもとても早く、緊張感をもって避難する姿勢は大変立派でした。

今後もさまざまな場面を想定し、命を守ることを最優先に行動できるようにしていきたいと思います。