2025/02/06
ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!
蓬田小学校の情報を発信していきます。
〈教育目標〉
よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
出来事
6年生を送る会
2022年3月8日 20時14分3月8日(火)に6年生を送る会を行いました。
3月1日に予定していましたが,感染症対策などを考慮して期日を延期して行いました。
ホールに集合したのは5年生と6年生。
他の学年は各教室からZoomで参加しました。
まずは「くす玉」でした。密集しないよう,8つのくす玉を作り,6年生に割ってもらいました。
うまく割れないものもあり,ドキドキしましたが,最後には全て見事に割れ大きな拍手が起こりました。
6年生に楽しんでもらうための学校クイズには,各教室からも解答してもらいました。
解答する様子はまるでクイズ番組のようでした。
また,会の中で鼓笛の移杖式もありましたが,主指揮による式杖の受け渡しのみを行いました。
式杖を受け取った5年生からは「蓬田小学校の伝統を守り続けられるようがんばります」と力強い言葉がありました。
会の最後には,縦割り班の1~5年生からのメッセージが書かれた色紙を贈呈しました。
直接感謝の気持ちを伝えることは叶いませんでしたが,丁寧に書かれたメッセージからは感謝の気持ちが伝わったはずです。
いよいよ卒業に向けてのカウントダウンです。
卒業する6年生と,伝統を受け継ぐ5年生。そして進級する1~4年生。
残りわずかな日数ですが,次のステップに向けて大切に過ごしてほしいと思います。
素敵な会を開いてくれた5年生のみなさん,ありがとう!