ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

交通安全教室(1・2・3年)

2022年9月29日 19時15分

快晴の蓬田小学校。蓬田岳もくっきり見えます。

右下の方に見えるのはパトカー?

今日は交通安全教室が行われているんですね。

早速体育館に行ってみましょう。

やっていますね~。

まずは,平田駐在所の塩田さんから横断歩道の渡り方を教えていただきました。

「右見て,左見て,もう一度左見て。手を挙げて渡ります。」

 

1年生から3年生まで,全員行いました。

次に,JAFの渡辺さんからシートベルトの正しい付け方について教えていただきました。

シートベルトは身長が140センチ以上ないと,もしもの時に大きな怪我につながってしまうそうです。

ジュニアシートやブースターシートを利用しましょう。

 

お礼のあいさつは3年生から。

学習したことをメモしながら聞いていました。

立派な挨拶でした。さすが3年生。