ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

稲刈り(5年生)

2022年10月6日 18時41分

10月6日(木)。5年生がピロティに集合しています。

何か始まりそうです。早速取材に行ってみました。

5年生は次々に何かを運んでいます。

あっ。稲刈りですね。5年生は毎年バケツ稲を育てています。

今日はその稲刈りの日だったんですね。

 

鎌の使い方,刈った後のまとめ方,乾かし方を仁科先生から教えていただいた後,

さぁ,自分もやってみましょう。

 

バケツが動いて・・・。切りづらいな。

じゃあ,一緒にやろう。

 

 

協力し合える友達がいる素敵な学年です。

むこうでは・・・。

さすが,速いです。あっという間に完了。

プロはちがいますね,プロは。

 

上手にまとめて・・・。

完成です。

 

職員室でこの記事を作成している時に先生方からこんな声が聞こえてきました。

「5年生に手伝ってもらえて助かりました。」

実は稲刈りの片付けをしているときに,昨日行った1年生のアサガオのリースの片付けも行ってくれたそうです。

来年の蓬田小学校も「頼れる6年生」の伝統は続きそうです。うれしい。