ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

恐竜が卵がやってきた?

2015年4月10日 14時36分

   4月9日(木)、蓬田小学校に恐竜「プロトケラトプス」の卵の化石(レプリカ)が届きました。
 プロトケラトプスとは、白亜紀後期に生息していたと推測され、体長が約1.8mくらいの植物食の恐竜だそうです。
 届けていただいたのは、宗像研也さんです。子ども達の興味・関心を広めるために、昨年度から毎月種類の異なる恐竜の化石を届けてくださっていたのだそうです。
 

                   【卵が土の中に埋もれた状態で化石になりました】