ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

みんなで新しい伝統をつくりましょう

2015年4月15日 08時00分

 4月13日(月)今年最初の全校集会が行われました。
 校長先生のお話の前に、空手の大会で入賞した児童の表彰が行われました。校内での活躍はもちろんのこと、学校外の活動で活躍している知らせは、とても嬉しいことです。
 

 

 校長先生より、3つのお話がありました。
  ① 蓬田小学校の伝統について
        蓬田小学校は、明治7年9月17日に創設され、今年で141年目を迎えた伝統校です。多くの先輩方がその伝統をつくってきました。

 

 

  ② 蓬田小学校の自慢について
        4月に着任して以来、蓬田小学校の自慢は、「新しいお友達」を温かく迎えようという掲示物がたくさんありました。そして、次の人のことを考えた行動を自主的に行っていました。
 

 

 

  ③ 「ひらた清風中学校」の伝統は、みんながつくる
          蓬田中学校は、過去に、福島県の駅伝大会において、3連覇を果たし、
          昭和60年には、東北大会優勝という偉業を達成しました。その石碑には、現PTA会長さんの名前が刻まれていました。
          伝統をつくるのは、「人」です。みんなが、その「人」になりましょう。