ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

4年生授業研究会 ごんぎつね

2015年10月13日 15時46分

10月13日 4年生が国語科「ごんぎつね」の授業研究会を行いました。
今回は「ごんは、どうしていたずらをするのかな?」というテーマのもとに、一人一人が自分の考えを書き、グループや全体で話し合いました。積極的に自分の考えを話し合おうとする姿が見られました。
今日の授業の様子からは、明日以降の授業がどのように展開されていくのかとても楽しみです。そんな授業でした。
 
  授業は今日学習する場面の音読から始まりました。
 
 自分の考えを書いています    発表意欲に溢れる4年生
 
 
 発表から生まれた新たな問題についてのグループで話し合い
 
一人一人しっかりと考えてます    明日の授業も楽しみです