ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!
蓬田小学校の情報を発信していきます。
〈教育目標〉
よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供
新着情報
出来事
園児のみなさん、ようこそ!1年生がんばりました!
2015年11月18日 13時05分 先日の本校6年生と小平小6年生が行った小小交流に続きまして、本日は、1年生が「蓬田こども園」の園児をお迎えしての幼小交流活動を行いました。
担任の千恵先生と1年生の子ども達は、今日のために、みんなでアイディアを出し合い、力を合わせて様々な準備に取り組んできました。張り切って準備を進めてきた1年生の子ども達。
おやっ、にこにこ顔の園児のみなさんが到着しました。いよいよ本番です!
「ようこそ!よろしくお願いします!」 まずは、遊び方の説明です。
はきはきと上手に説明しています!期待に胸がふくらむ園児のみなさん。説明が終わり、いよいよスタート!
つりコーナー① 上手につれました! つりコーナー② やさしく教えてあげました。
まと当てコーナー 「えいっ!」 マラカス・ダンスコーナー 楽しくおどりました。
作品づくりコーナー かき方をていねいに教えてあげました。春日先生もチャレンジ!
けん玉コーナー 「ここに入れるんだよ!」 やじろべえコーナー 「ゆらゆら、楽しい!」
玉入れコーナー 「やったあ、入ったよ!」
コーナー遊びの後には、国語で学習した「くじらぐも」の音読劇を元気いっぱいに発表しました。
園児のみなさんは、1年生の本気の発表を心から楽しんでいるようでした。
交流の最後に、1年生が心を込めて作ったプレゼントを園児のみなさん一人一人にプレゼントしました。贈った1年生も、贈られた園児も、どちらもうれしそうなニコニコ笑顔。大満足の交流となったようです。
1年生のお兄さん、お姉さん、本当によくがんばりましたね!さすが1年生!
園児のみなさん、今日は来てくれてありがとう。4月、みなさんが入学するのを楽しみにしていますね!