ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

豊かな食を追究しています!!

2016年7月6日 12時39分

  7月6日(水)☆今日の献立は
 ごはん、フェジョアーダ一、パステウ、枝豆とコーンのサラダ、牛乳      です。
 


 今年は、オリンピックイヤーです。8月に、ブラジルのリオデジャネイロという都市で、夏のオリンピックが行われます。

 今日は、オリンピックが行われている、ブラジルの料理をとり入れた献立です

 フェジョアーダは、黒いんげん豆と豚肉を煮込んだ料理で、ごはんにかけて食べられるそうです。黒いんげん豆は手に入りにくいので、給食では赤いんげん豆と、青えんどう豆と、ひよこ豆をいれたそうです。
 パステウは、ブラジル版の揚げぎょうざです。生地でミ-トソースを包んだそうです。
 サラダは、ブラジルの国旗の色をイメージしたのだそうです。確かにブラジルの国旗には、緑や黄色が使われていますね!!
 豊かな食や楽しい食を考えるため、給食センターの遠藤先生が、1年生と一緒に給食を食べました。1年生の食事のマナーの良さに感心されていました。

ごちそうさまでした。