2025/02/06
ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!
蓬田小学校の情報を発信していきます。
〈教育目標〉
よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
出来事
学び合い・高め合う児童を育みます
2016年10月24日 07時45分10月21日(金)本校において、県中教育事務所の主催による算数・数学授業改善研修会が開催されました。県中管内の各小学校の教員並びに教育関係者が約60名が来校しました。
今日の授業の問題は次のようなものです。
【問題】
56g、55g、54g、58g、55g、53g、54gのたまごがあります。たまごの重さの平均を求めましょう。
7つの数を合計し、平均を求めた後、「仮の平均」という新しい考え方を用いた平均の求め方をグラフと比較しながら考えました。
教科書にある問題は、その提示の仕方を工夫することによって、児童の解決しようという意欲を引き出すことができるということを再認識することができた授業でした。
本校の全教職員も授業参観・事後協議会・講義に参加し、授業改善の方策等を共有しました。