ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

お米がたくさんとれるといいですね!! 

2017年5月24日 16時30分

 バケツ稲の栽培を開始しました!!
 5月23日(火)、バケツを田んぼに見立て、こがね餅の稲の苗の植えつけを行いました。
 JA夢みなみあぶくま平田支店の職員の方々にご指導をいただき、田起こしから代掻き、苗植えを行いました。子ども達は、土と水の入った重いバケツを一生懸命に運び、苗を丁寧に植えていました。「バケツ稲栽培」は、食育教育の一環としてJA主催で毎年行われています。
 今後は、稲の生育状況を観察して、自分たちがいつも食べているご飯ができるまでを学習します。
   お米がたくさんとれるといいですね!!
   臼と杵を準備して待っていますよ!!
 

翌日、バケツをのぞいてみると、黒いもの(?)が動いていました。