2025/02/10
ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!
蓬田小学校の情報を発信していきます。
〈教育目標〉
よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
出来事
6年生が考えた給食です!!
2017年11月22日 12時51分 11月22日(水)、今日の献立は、きのこごはん、だいこんのみそ汁、ほっけの塩焼き、きんぴらごぽう、牛乳 です。
今日の献立は、蓬田小学校6年生が、栄養改善教室で学習したことを活かして考えてくれた献立です。工夫したところは、旬の野菜や魚を使ったことだそうです。
きのこやごぼうを使っているので、食物せんいをたくさんとることができます。食物せんいは、体の中の要らないものを出してくれるはたらきがあります
明日は勤労感謝の日ですので、収穫に感謝する献立でもあります。私たちが食事をするまでには、食べ物を育てる人や、料理を作ってくれる人など、たくさんの人が関わっています。また、私たちは食べ物の命をいただいています。そういう人達や、食べ物に感謝して食べましょう。
【献立を考えてくれた6年生です】