ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

収穫祭を実施しました ~自然の恵みをいただきます~

2017年11月24日 07時45分

 11月21日(火)、5年生は、バケツで育てた「こがねもち米」の収穫祭を行いました。
 今年の稲は、8月中旬までは順調でしたが、その後の天候不順のため、不作でした。
 そのため、購入した餅米に収穫した餅米を混ぜ合わせて餅つきを行うことにしました。
 餅つきの講師は、宗像研也さんです。
 はじめに、「米」の数量の量り方の説明を受け、餅つきが開始されました。
「1合」→「1升」・・・・・・「1石」 

 今回は、4升ずつ3回に分けてつくこととしました。
  

  

  

  

  

  

  

鏡餅まで作っていただきました。それでは、いただきます!!