2025/02/10
ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!
蓬田小学校の情報を発信していきます。
〈教育目標〉
よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
出来事
『主体的・対話的で深い学び』をめざしました!!
2017年12月13日 07時43分 12月12日(火)、5年2組において、国語の授業研究会が行われました。題材は「天気を予想する」です。
蓬田小学校では、次期学習指導要領でのキーワード「主体的・対話的で深い学び」をつくる授業の創造に取り組んでいます。
研究主題は「主体的に学び・豊かに表現できる子どもの育成」です。そのため、学級力を高める活動を基盤とした国語科における『学び合い、高め合う授業づくり』を副主題としました。
授業では、ペアやグループでの学習において、自分や集団の考えを発展させる目的が明確な交流のある授業が展開され、児童同士が学び合い、高め合う姿や思考を豊かに表現する姿が数多く見られました。