ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

今年も1年間事故“0(ゼロ)”で

2020年4月9日 09時01分

4月8日(水)に平田駐在所の方においでいただき,春の交通安全教室を行いました。

始めに6年生の代表児童へ「家庭の交通安全推進員委嘱状」が手渡されました。
家庭の交通安全推進員は,家族や身近な人へ交通安全を呼びかけ,実践していくこと等を目的として,毎年6年生が委嘱されています。

駐在所の方から,交通事故から大切な命を守るために,
①青信号になっても,しっかりと左右を見て横断歩道を渡ること
②道路への飛び出しは絶対にしないこと
③車に乗るときは,どの座席に座ってもシートベルトを着用すること
の3つをお話しいただきました。

 

全体会の後は登校班ごとに,学校周辺の道路を実際に歩いて,安全な登下校について確認しました。
1年生も,上級生の後をついて行きながら,上手に道路を歩くことができていました。

今年も交通事故から自分の命を自分で守り,交通事故“0(ゼロ)”を目指してほしいと思います。