ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

出来事

よい卒業式でした

2025年3月21日 15時52分

卒業生が全員出席し、卒業式を行うことができました。歌声が響いた卒業式でした。卒業生の皆さん、中学校でも、自分らしく頑張ってください。

IMG_1201IMG_1214IMG_1276IMG_1277IMG_1308

きれいにしてから

2025年3月18日 13時59分

今日は、全校生が1年間使った教室や下駄箱の清掃をしました。学年の使っていなかった下駄箱もきれいにしてくれる子がいます。机やいす、ロッカーの名前シールをきれいに剥がしています。次のに使う人のことを考えてきれいにすることが大事ですね。

IMG_3937IMG_3938IMG_3941

給食の様子

2025年3月17日 12時24分

今年度も残りわずかとなりました。給食センターなので、4月からも同じようにいただけるのですが、今年度(現学年)の給食を味わって食べている子もいました。自分の食べられる量に合わせて、減らしたり、増やしたり・・・。初めて食べるものは減らして、食べておいしかったら増やしたり・・・。お誕生日の友達を牛乳で乾杯してお祝いしたりしています。

IMG_3921IMG_3922IMG_3923IMG_3924IMG_3925IMG_3926IMG_3927IMG_3928IMG_3929IMG_3932IMG_3934

課外活動見学

2025年3月11日 16時08分

3年生の希望者が、課外活動の見学をしました。本校の課外活動は、希望参加です。4年生以上の児童も久しぶりの活動でした。

IMG_3884IMG_3885IMG_3887IMG_3888IMG_3883IMG_3886IMG_3889IMG_3891

卒業式練習

2025年3月10日 11時16分

4・5・6年生が参加し、卒業式の練習を行いました。卒業式は,21日です。

IMG_3872

体育(4年)

2025年3月6日 13時22分

「高跳びをやるから見に来てください。」やる気いっぱいの4年生。ゴム(バーの代わり)の高さを変えた場を準備し、各自が自分に合った高さの場所で練習していました。

IMG_3861IMG_3863IMG_3865IMG_3866IMG_3869

給食の様子

2025年3月5日 12時01分

給食の準備をしている様子です。

IMG_3843IMG_3844

「いただきます」をするまで、静かに座って待っています。IMG_3846IMG_3847IMG_3849IMG_3850

今日の放送は、クイズでした。効果音も使いながら問題を出しています。各教室では、答えを考えながら、給食を食べています。

IMG_3851

IMG_3853IMG_3852IMG_3842

6年生を送る会

2025年2月26日 15時54分

これまでお世話になた6年生へ、感謝の気持ちを伝える6年生を送る会を行いました。1~4年生は折り紙やお花紙で飾りを作り、5年生が考えたゲームをして、縦割り班で楽しい時間を過ごしました。縦割り班の下級生から、6年生へメッセージのプレゼントもありました。

IMG_3819IMG_3821IMG_3824IMG_3829IMG_3838IMG_3840IMG_3841

授業参観

2025年2月21日 16時02分

 今回は、自分で考えたクイズや自分のお気に入りの場所、できるようになったことなどを発表する授業が多く見られました。1年に1回は、道徳の授業を見ていただいているので、道徳の学級もありました。6年生は、おうちの方への感謝を伝える会でした。たくさんの方に見ていただき、緊張しながらも、楽しく発表する子どもたちでした。

IMG_3784IMG_3786IMG_3787IMG_3793IMG_3797IMG_3798IMG_3800IMG_3804IMG_3806IMG_3807IMG_3808IMG_3809IMG_3810IMG_3814

鼓笛移杖式の練習

2025年2月20日 15時26分

3~6年生が、鼓笛移杖式の練習をしました。6年生から引き継ぎ、よい演奏ができるようにがんばっています。

IMG_3774IMG_3775IMG_3777IMG_3778IMG_3779IMG_3780IMG_3781IMG_3782IMG_3783