出来事
学力の向上をめざして真剣に授業に取り組んでいます。
2学期が始まってから2週間が過ぎ、支部駅伝大会も終了しました。
1、2年生は25日(木)に行われる新人大会に向けてがんばりはじめているところですが、残暑の影響も今のところなく、学校祭までもまだ時間があることからも、学習に力を入れるよい時期にもなってきました。そこで授業での様子や各種コンテストの状況などを紹介したいと思います。
過日、国語では、表現力を育む取り組みを紹介しましたが、今回は数学について紹介したいと思います。
今年度は、2人の先生が、ティームティーチング方式や習熟度別指導を行い、生徒一人ひとりの課題を見つけながら、個別に支援をしています。
1学期は、1時間の授業を2人で行うティームティーチング方式を中心に行ってきました。
2学期は、習熟度別指導を中心に授業を行っています。少人数で行う授業のよさを生かして、さらに個別の支援を行うことで学力が向上することを期待したいと思います。
最近は、積極的に先生に質問をして理解しようと前向きにがんばる生徒が増えてきており、その意欲をうれしいく感じます。
8月28日には計算コンテストが行われました。
満点の金賞が31名 95点の銀賞が14名 85点以上の銅賞が11名でした。
今後も各種コンテストがあります。さらにがんばってほしいです。
1、2年生は25日(木)に行われる新人大会に向けてがんばりはじめているところですが、残暑の影響も今のところなく、学校祭までもまだ時間があることからも、学習に力を入れるよい時期にもなってきました。そこで授業での様子や各種コンテストの状況などを紹介したいと思います。
過日、国語では、表現力を育む取り組みを紹介しましたが、今回は数学について紹介したいと思います。
今年度は、2人の先生が、ティームティーチング方式や習熟度別指導を行い、生徒一人ひとりの課題を見つけながら、個別に支援をしています。
1学期は、1時間の授業を2人で行うティームティーチング方式を中心に行ってきました。
2学期は、習熟度別指導を中心に授業を行っています。少人数で行う授業のよさを生かして、さらに個別の支援を行うことで学力が向上することを期待したいと思います。
最近は、積極的に先生に質問をして理解しようと前向きにがんばる生徒が増えてきており、その意欲をうれしいく感じます。
8月28日には計算コンテストが行われました。
満点の金賞が31名 95点の銀賞が14名 85点以上の銅賞が11名でした。
今後も各種コンテストがあります。さらにがんばってほしいです。
学校の連絡先
福島県石川郡平田村
大字北方字後川88番地
TEL 0247-54-2007
FAX 0247-54-2414
QRコード
アクセスカウンター
4
0
8
5
9
3