ようこそ! 小平中学校のホームページへ!!

平成28年(2016年)3月31日をもちまして、小平中学校が閉校となりました。
長きにわたる本校へのご支援、ご声援、ありがとうございました。
閉校してもこのホームページは残りますので、小平中を思い出したり、懐かしく感じたときにはぜひアクセスしてください。
「永久に輝く我が母校」 校歌の歌詞のとおり、皆様の心にいつまでも小平中が輝いていることを願っています。

            

出来事

統合に向けて、小平中、蓬田中の生徒の交流が深まりました。

2015年7月29日 17時38分

   平田村ジュピアプラン中中交流事業が行われました。
今年度は、1、2年生約130名が中央公民館に集まり交流学習会を行いました。はじめは、何となくお互い緊張感が見られ、なかなか交流が深まらない感じではありましたが、授業や昼食を通して、お互いに話をする場面が多くなっていました。中には、「早くひらた清風中になるといいな」といった会話をしている生徒もおり、統合に向けて、そして、ひらた清風中への期待が高まっていたように思います。
   授業は両校の教員が担当し、生徒同士の交流だけでなく、教員と生徒、教員同士の交流も深めることができました。統合に向けての準備も本格的になってきました。今後の生徒の交流も大切にしながら、さらに意識を高くしていきたいと思います。
 学習内容は以下の通りです
1学年   社会:1学期の復習               理科:光の実験
             保体:からだづくり運動              音楽:歌唱とボディーパーカション
2学年       数学:連立方程式の利用          英語:夏休み
         音楽:歌唱とボディーパーカッション   保体:からだづくり運動
(社会の授業)
 
(理科の授業) 
 
(数学の授業)
 
(英語の授業) 
 
(音楽の授業)
 
(保健体育の授業)  
 
(楽しい昼食)