ようこそ! 小平中学校のホームページへ!!

平成28年(2016年)3月31日をもちまして、小平中学校が閉校となりました。
長きにわたる本校へのご支援、ご声援、ありがとうございました。
閉校してもこのホームページは残りますので、小平中を思い出したり、懐かしく感じたときにはぜひアクセスしてください。
「永久に輝く我が母校」 校歌の歌詞のとおり、皆様の心にいつまでも小平中が輝いていることを願っています。

            

出来事

学校評議員会を開催

2014年7月17日 13時28分

16日 地域から5名の方々をお迎えし、学校評議員会を行いました。
この会は、本校の学校運営に関して幅広く意見を聞き、必要に応じて助言を求めるために行われるものです。
年間3回の開催予定ですが、今回はその1回目として、生徒の授業の様子をご覧になっていただいた上で、学校の実態や課題、経営計画、運営ビジョン等について説明し、学校運営に対するご意見をいただきました。

評議員の方々からは、カーブや坂道、見通しの悪い道路やせまい道路が多い状況の中、特に交通事故防止に関する意見が多く出され、次の点を確認しました。
 ○地域の方々との連携も図りながら事故防止に努めていく。
 ○一度指導しても意識が薄れてしまうので機会あるたび生徒に注意喚起する。
 ○特に、生徒にとってフリーの時間が増える夏休み期間中の事故防止に力を入れる。

交通事故を含め、声かけ、連れ去り等、様々な事故が想定されます。
まずはこの夏休み、無事故で過ごせるよう、生徒の意識を高めていきたいと思います。
その他にも、よりよい学校運営に向けてのご意見、学校の教育活動に対する応援のお声をいただきました。
今後も学校運営に精一杯努力して行きたいと思います。