ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

『感謝の気持ち』を子ども達の活躍する姿で伝えます!!

2016年10月31日 11時45分

 10月29日(土)平田村中央公民館において、平成28年度第40回平田文化祭が開催されました。
 最初のプログラムは、第7回「芝桜の里読書感想文コンクール」表書式及び発表会でした。平田村では、よい本をたくさん読み、心を豊かにし、行動に移せる人を育むため、読書立村「読書の平田村」を掲げています。

 表彰式の後、低学年部門を代表し、1年生の瀬谷君が「アンキロサウルスへ」と題した感想文を発表しました。
 

 

 次のプログラムは、「菅布祢太鼓子ども教室生」の発表でした。
 地域の伝統芸能を継承しようと勇壮な姿で演奏する子ども達の姿がありました。
 

 

 

 菅布祢太鼓の演奏の次には、合唱部の子ども達の発表が行われました。演奏した曲は、石川地区小中学校音楽祭で披露した「僕らのエコー」と「僕らの未来が待っているから」の2曲です。応援していただいた方々への感謝の気持ちを歌声にのせ、堂々と披露しました。

 

 体育館には、図画や書写の作品が展示され、多くの方々が子ども達の創作活動に対して感心されていました。