こんなことがありました!

栄養改善教室を実施しました

 今日は4~6年生で栄養教諭の先生をお招きして「栄養改善教室」を実施しました。4年生は「朝ごはんのはたらきと栄養のバランス」5年生は「おやつのとり方」6年生は「健康な体を作る食事」をテーマに授業を行いました。

 4年生では、人形劇をもとに登場人物の朝ごはんのよいところと直した方がよいと思うところを考えました。その後、自分が食べてきた朝ごはんについて考え、これからどうしていきたいかをまとめていました。

 

 5年生では、おやつの役割と適量について学びました。普段食べているお菓子にはどのくらいの砂糖・塩・油が含まれているのかを知ると「おやつは食べない!!」という声が聞こえてきました。しかし、大切なことは、正しいおやつのとり方を理解することです。成長期の子どもたちには、おやつは必要なものとなります。学んだことを日々の生活で生かしてほしいと思います。

 

 6年生では、バランスのよい食事について考え、給食の献立を考えました。これまでの給食を振り返りながら主食・主菜・汁物・副菜をバランスよく組み合わせていきました。栄養教諭の先生からは「旬の食材を使用する・主食、主菜を決めてから副菜、汁物を決める・1食あたりの金額は〇〇円」などいくつかのポイントを提示してもらいました。子どもたちは、楽しみながらメニューを考えていました。今回考えたメニューは9~10月の給食で採用されます。どんなメニューになったのか楽しみです。