こんなことがありました!

めあてをもって取り組もう!

 今日は、放送による全校朝の会を実施しました。新学期が始まって約1週間。子どもたちは、めあてを立てて生活をしています。今日は、1・3・5年生の代表児童がめあての発表を行いました。自分を見つめてしっかりと目標を立てていたので、紹介したいと思います。

<1年生>

 1つめは、にがてなことに ちょうせんするです。にがてなことをがんばったら、いいことがあるとおもうからです。2つめは、ていねいに じをかくです。2がっきは、あたらしくかんじをならうので、ていねいにかいて、おぼえたいです。3つめは、たいいくで じゅんびうんどうを がんばるです。けがをしないように したいからです。

 

<3年生>

 学習のもくひょうは、国語の勉強をがんばることです。どうしてかというと、読むことがにがてだからです。何回も読んで、書いてあることが分かるようにしたいです。運動のもくひょうは、朝マラソンで7周をめざすことです。1学期は、3周ぐらい走るとつかれていました。だから、2学期は、何周も走れるようにがんばりたいです。生活のもくひょうは、忘れ物ゼロをめざします。1学期はノートをわすれて、こまることが多かったです。だから2学期は、ノートのわすれものをゼロにしたいです。

 

<5年生>

 1つめは、自主的にこてきたいの練習をすることです。えんきになってしまった運動会でやるので、すてきな姿をお父さんとお母さんに見せたいです。そのために、たくさん練習して、本番で完ぺきにできるようにしたいです。2つ目は、自主学習をがんばることです。1学期の成績は、自分では満足のいくものではありませんでした。だから、2学期はよい成績を取りたいので、自主学習などで勉強したいです。3つ目は、あいさつです。毎日、元気に「いつでも・どこでも・だれとでも・何度でも」を意識してあいさつしたいです。

 さて、明日から9月です。めあてを振り返りながら、一日一日を大切にできるように指導していきます