こんなことがありました!

20%増量するってどういうこと?

 15日(金)に算数・数学科授業研究会が本校で行われました。算数・数学科のコアティーチャーによる授業を参観することを通して、算数・数学の学力向上に向けた授業改善の視点や方策について協議することで指導力の向上を図ることを目的として行われました。

 

 この日は、5年生の「割合」の学習を公開しました。割合の単元は、全国的に見ても課題となっているところです。たくさんの先生方が見ている中、5年生13人は、「増量」というイメージしにくい課題に対して、真剣に向き合い友達とともに解決していきました。場面をテープ図に表し視覚的に表現し、それをもとに数直線に関係を表すといった学習を行いました。参観された先生方からは、「子どもたちが一生懸命に学ぶ姿に感心しました」などという感想をいただきました。本来ではあれは、文部科学省から講師をお招きする予定でしたが、東京都に緊急事態宣言が出されているため、予定を変更してオンラインでの参観をしていただきました。講師の先生からも、子どもたちのすてきなところを、たくさんほめていただきました。

 

 新型コロナウイルス感染症の対策を十分に講じながらの授業研究会でしたが、他校の先生方に子どもたちの『すてき』なところを見ていただくことができました。この時間で子どもたちが取り組んだ問題を掲載しましたので、ご家庭でも解いてみてください。

 家で使っている洗剤が、20%増量して売られていました。増量後の洗剤の量は、480mLです。増量前の洗剤の量は何mLですか。

 あるノートが、大きさ、ページ数を変えずに20%軽量化して発売されました。軽量化後のノートの重さは96gです。軽量化前のノートの重さは、何gですか。