こんなことがありました!

下学年の栄養改善教室

 今日は、1~3年生で「栄養改善教室」を実施しました。下学年では、村の栄養士の方を講師としてお招きしました。1年生は「たべもののひみつ」2年生は「朝ごはんのひみつをしろう」3年生は「バランスのよい食べ方」をテーマに学習を行いました。

 1年生では、事前に保護者の方の協力を得て、朝ごはんの調査を行いました。自分が食べてきた朝食を振り返り、3食の食材がそろっているか確かめました。

 

 2年生では、朝ごはんの効果について考えました。「あたま・体・おなかのスイッチが入り、楽しく元気に過ごすためのものととなる」ことをイラストをもとに理解することができました。

 

 3年生では、バランスのよい食事について「手ばかり栄養法」を用いて、栄養価を比較する活動を行いながら考えていきました。手ばかり栄養法は、自分の手の平を使って、食事のちょうどよい量を測る方法です。自分の目で確かめることができるので、とても分かりやすかったです。

 

手ばかり栄養法.pdf