こんなことがありました!
124年ぶりの節分
今日は、「節分」です。今年の節分は2月3日ではなく2月2日です。2日が節分となるのは、124年ぶりということは、様々なところで紹介されてきたと思います。今日の給食で出た豆の袋には次のようなことが書いてありました。
①オニに豆をぶつけて追い払います。「豆=摩滅(まめつ)」という言葉に通じています。
②いわしを焼いたり、ひいらぎの葉といっしょに頭を玄関に飾ったりしてオニを追い払います。
③その年の縁起が良い方角を向いて太巻きを食べ、お願い事をします。
本校でも、今日の節分にあわせて「豆まき集会」を行いました。5年生が中心となって会を企画し、運営しました。今年は、Zoomを活用して実施しました。節分の話を紹介したり、各学年から追い出したい鬼を発表したりしました。いつもは、鬼にふんした6年生が各教室をまわり、豆(新聞紙などでつくったもの)の洗礼を受けるのですが、今年は、学年での豆まきとなりました。低学年を中心に、自分たちで作って鬼のお面をかぶり、心の中の退治したい鬼を追い出そうと楽しみながら豆まきを行いました。
豆まきが終わった後は、みんなでしっかりと片付け。すてきな姿がいっぱい見られました。なお、村内の麹屋さんより大豆をいただいたので、1人1人に配付しました。どうぞ、ご家庭でも豆まきを楽しんでみてください。
調べたところによると、2月2日が節分となるのは、次は、2024年のうるう年の翌年である2025年(令和7年)だそうです。5年生のみなさん、準備・運営ありがとうございました。
学校の連絡先
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
お知らせ
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等
累積カウンター
6
1
4
6
3
1
QRコード