ようこそ! 小平中学校のホームページへ!!

平成28年(2016年)3月31日をもちまして、小平中学校が閉校となりました。
長きにわたる本校へのご支援、ご声援、ありがとうございました。
閉校してもこのホームページは残りますので、小平中を思い出したり、懐かしく感じたときにはぜひアクセスしてください。
「永久に輝く我が母校」 校歌の歌詞のとおり、皆様の心にいつまでも小平中が輝いていることを願っています。

            

出来事

9月9日は救急の日です

2014年9月9日 17時00分

9月9日は、9(きゅう)が二つ並ぶところから「救急の日」と言われています。
消防署などの救急機関では、救急医療の大切さを理解してもらうため、この日に合わせて救急処置などの講習会を行っています。
本校でもこの時期に2年生を対象の「救急救命教室」を行っています。
今年度は、昨日8日(月)、石川消防署平田分署の3名の署員の皆様を講師に迎え、心臓マッサージやAEDの使い方を中心とした90分の「救急入門コース」の内容で実施しました。


人の命を救うためには、「救おうとする気持ち」と「行動力」の二つが大切です。
2年生の皆さんは、この講習で救急救命の方法を学び、少し自信も得られたと思います。
いざという時に、人のために動くことができる人になってくれることを願っています。