生徒会総会
2019年5月16日 19時45分昨日、令和元年度初めての生徒会総会が行われました。
1年生にとっては初めてとなる生徒会総会で、緊張している様子も見受けられました。
校長先生、生徒会長からは生徒会総会がどのようなものなのかお話がありました。
議事は生徒会本部のスローガンの説明から始まりました。
そのあとは、生徒会本部・各専門委員会・部活動・応援団・選挙管理委員会の活動計画についての発表でした。
月別の活動内容や曜日別の活動内容の発表があり、普段どのような活動をしているのか詳しく知ることが出来ました。
それぞれの活動に対しての意見もでてきました。生徒たちが興味・関心を持っている証拠です。
提案者と質問者のやりとりもとても素晴らしかったです。
また、各学級の学級委員長から学級目標の発表がありました。
それぞれの学級で決めた目標をクラス全員で常に確認し、よりよい学級にしてください!
生徒会総会は生徒の意見交換の場として大切なものです。
これからもこのような意見交換の場を通してひらた清風中学校をよりよいものにしていきましょう。