ひらた清風中の夏、始まる!
2019年7月22日 19時34分本日より朝の体力アッププロジェクトが始まりました。
曇天模様でも生徒の活動には朝から熱気がありました。
部活動前に基礎体力の向上を全体で行っていきます。
本日は学校の外周コース
教員も健康第一。一緒に走りました。
一方、本日より県中体連総合大会が始まります。
まずは剣道部が出発。決戦の地は南相馬市です!
3年生は午前中、勉強会。サポートティーチャーの個別指導も受けられます。
こちらは県大会に出場する女子卓球部。出発前の最後の確認。
剣道部に続き卓球部もいよいよ出発です。卓球部の決戦の地は二本松です。
練習を中断し、野球部がエールを送っています。
体育館ではバレー部が練習。本日は涼しくてよかったです。
柔剣道場では明日の県大会を控えた柔道部が練習。
午後は、素敵な図書室で学習の時間。
エアコンも効いていて快適。
サポートティーチャーは午後もサポートしてくれるのです。
このほか特設合唱や英語弁論の練習、交通安全の立て看板を制作する生徒も・・・
いよいよ中身の濃い清風の夏が始まりました!