東日本大震災から10年
2021年3月11日 15時30分本日、東日本大震災から10年を迎えました。
本校では、終日半旗を掲げ、発生時刻の14:46に生徒と教職員の全員で黙とうを捧げました。
また、先週から今週にかけて、道徳の授業で震災に関連した内容を取り上げたり、
県教育委員会作成の「3.11に学ぼう」というリーフレットを活用して震災と原発事故を振り返ったり、
自他の命を守るための心構えなどを話題にしたりしました。
復興への歩みはまだまだ続きます。
今後も震災の教訓を伝え、未来を生き抜くために何ができるのかを考えながら
災害について学んでいきたいと思います。
半旗を掲げ、哀悼の意を表しました。
図書室では特設コーナーを設けました。
「3.11に学ぼう」リーフレット。