「ひらたの名人・達人」出前授業
2021年6月4日 16時15分3日(木)に「ふるさと教育」の一環で、「ひらたの名人・達人」出前授業が行われました。
平田村内から8名の講師の先生にお越しいただき、
絵手紙や手話、昔遊びについて詳しく教えていただきました。
絵手紙では筆の使い方の練習をした後、植物やくだものを描き、
講師の先生も中学生の発想の素晴らしさに驚いていました。
手話は、手を動かす動作とその理由を関連づけて説明していただき、生徒も納得の様子でした。
昔遊びは、お手玉やコマ回しなどを体験し、みるみる上手になっていく様子が見られました。
平田村には、素晴らしい特技や技能、経験をされた方々がたくさんいることを
改めて知ることができました。
講師の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
【絵手紙】
【手話】
【昔遊び】