JICA国際理解体験活動
2022年7月15日 18時45分15日(金)にJICAの皆様を講師にお招きして、国際理解体験活動を行いました。
昨年度に続いて3回目のこの活動ですが、今年も学年ごとに異なるテーマで体験学習を行いました。
1年生は「身のまわりのものから開発途上国と日本のつながりを学ぶワークショップ」で
世界がもし100人の村だったらを元に、他国と日本の違いや、世界の現状について学びました。
2年生は「貿易ゲーム」で、与えられた条件のもとでグループごとに考えながら、
実際に世界で起きていることを体験することで、経済格差の現状について学びました。
3年生は「SDGsワークショップ」で、豊かさとは何かについて考え、
自分たちには何ができるか、何をすべきかなどについて、みんなで考えを深めました。
さまざまな体験活動や講話により、世界や他者を理解するよい機会となりました。
JICAのスタッフの皆様、今年もありがとうございました。