全校生の絆を結ぶ3年生を送る会
2017年3月3日 16時46分2日の午後は、3年生を送る会が行われました。
1年生は寸劇と各部活動ごとの3年生一人一人への呼びかけ、2年生はハンドベルの演奏と、内容を分けて、3年生に感謝の気持ちを伝えました。
その後、実行委員による出し物として、クイズを含めた寸劇が行われ、特にクイズは学校に関わる問題で、大いに盛り上がりました。
サプライズとして教職員によるAKB48「ヘビーローテーション」のダンス、とゆずの「友~旅立ちの時~」合唱が贈られ、全校生がステージ下に駆け寄る光景も見られ、大いに盛り上がりました。
開校の1年間をともに頑張って来た、生徒と教職員の絆も感じられ、楽しく、充実した送る会になりました。
【3年生の入場】
【いよいよスタート】
【1年生から、各部活動の先輩へのメッセージ】
【2年生はハンドベルの演奏を】
【1・2年生の出し物に拍手を送る3年生】
【実行委員会からのクイズ】
【サプライズでの教職員からのプレゼント…AKBの曲に合わせたダンス、合唱】
【3年生のお礼の合唱…次第に肩を組んで、絆を感じながら】
【横が気になっている1・2年生 その先には…】
【3年生の歌に合わせ、肩を組んで応援する教職員の姿】