平田村産のいんげん・なす
2021年8月30日 17時35分本日の給食にはいんげんのごまよごし、なすの味噌汁がでました。
いんげんのごまよごしには平田村の西山、乙空釜でとれたいんげんが、
なすの味噌汁には乙空釜、鴇子のなすが使われていました。
どちらも野菜のおいしさが生かされたおいしいメニューでした。
今日もごちそうさまでした。
2学期から、炊飯器を使ってガスで炊かれたご飯に変更されました。
食べるときまで温かく、今まで以上においしいご飯になりました。
村の方で、子どもたちがおいしい給食を食べられるようにと、色々と考えてくださいました。
これからもおいしい給食に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。