ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

雑巾とタオルを寄贈していただきました

2023年10月2日 12時07分

平田村老人クラブ連合会様より,雑巾とタオルを70枚も寄贈していただきました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

自立活動~買い物体験編~(たんぽぽ・ひまわり学級)

2023年10月2日 11時56分
今日の出来事

本日1校時に、買い物体験へ行ってきました。

保護者の皆様、お小遣いの用意本当にありがとうございました。

 

 

 

 事前に約束していたとおり、お店の中では他のお客さんの邪魔にならないように

静かに商品を選び、おうちで頼まれたおつかいの品や自分が欲しいものをしっかり計算し

買い物をすることができました。

 学校に戻ってきて、買った物を持ってパシャリ!

楽しい思い出が、また一つできました。

交通教室

2023年9月29日 11時55分

1~3年生は、道路の歩き方。4~6年生は、自転車の乗り方を平田駐在所の塩田氏に教えていただきました。

映像を見ながら、道路横断の仕方、自転車で道路を走る時の注意事項などを再確認しました。

蓬田小学校の児童が、交通事故にあわないように気をつけていきましょう。

    

   

   

  

陸上大会壮行会

2023年9月29日 09時02分

10月3日の石川地区小体連陸上競技大会に参加する6年生を全校生で応援しました。

5年生が応援団となり、エールをおくりました。

がんばれ!6年生!

    

  

今日の休み時間

2023年9月27日 10時29分

今日は、雨。

雨の日の休み時間は、縦割り班で長なわとびします。

縄の回し方、跳び方を上級生が下級生に声をかけ教えています。

   

   

  

今日の授業の様子

2023年9月26日 10時25分

1年生は,国語の「うみのかくれんぼ」の学習を参考にしながら,自分で決めた生き物についてまとめていました。

    

3年生は,ギャビン先生との英語の学習でした。

   

4年生,5年生は,算数でした。近くの席の友達と相談しながら学習していました。

   

  

10月13日は,校内マラソン大会です。今日の休み時間も,全校生で校庭を走りました。

  

体力テスト

2023年9月25日 09時31分

秋晴れの下、体力テストを行いました。

種目は、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、20mシャトルラン、握力です。

   

 

今日の授業の様子

2023年9月22日 09時42分

2年生は,お花紙と洗濯のりで作品作りをしていました。

  

4年生は,アルミホイルのようなキラキラする紙を使って作品作りをしていました。

  

5年生は,ギャビン先生と英語の学習。タブレットで出された問題に答えていました。

  

6年1組は,夏休みの思い出を英語で発表していました。

 

今日の授業の様子

2023年9月21日 10時13分

1年生は,漢字の書き順を覚えていました。

  

2年生は,こども園の友達にプレゼントする折り紙の折り方をタブレットで調べていました。

   

3年生は,自分の目標を決めてリコーダーの練習をし,発表しました。

  

村家庭劇場 音楽劇鑑賞

2023年9月21日 09時02分

音楽劇「あとむの時間はアンデルセン」を全校生で鑑賞しました。

アンデルセンのお話と,子ども達も参加できる楽しい音楽劇でした。

笑いがたくさんある,とても楽しい時間を過ごしました。