ようこそ! 蓬田小学校のホームページへ!!

蓬田小学校の情報を発信していきます。

〈教育目標〉

 よく考え 思いやりのある 元気でたくましい子供

 

 

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

出来事

新学期に向けて

2019年3月26日 15時21分

 春休み中ですが、5年生が登校して新学期の準備をしました。机や椅子を運んだり教室の備品を運んだり約2時間にわたって作業をしました。同時に細かいところのそうじも手伝ってもらいました。大変助かりました。

1年間がんばりました

2019年3月20日 14時32分

 卒業式はあさってのため、今日修了式を行いました。校長先生のお話と共に、1年間のがんばりを振り返りました。5年生が代表で修了証書をいただきました。学年の締めくくりにふさわしい立派な態度で式に臨むことができました。

 

6年生が思い出作り

2019年3月18日 14時06分

 6年生がバイキング給食を行いました。メニューは、チキンライス・バターロール・メンチカツ・厚焼き卵・マカロニグラタン・きびなごのカリカリフライ・海藻サラダ・アップルドレッシングサラダ・コンソメスープ・ババロア・いちご・キウイフルーツ・牛乳でした。いつもと違う給食にわくわくの子ども達でした。普段の給食よりたくさん食べられたようでした。

6年生今までありがとうございました 

2019年3月4日 09時07分

 3月に入り、6年生とのお別れの日が少しずつ近づいていることを感じます。そのような中、6年生に今までの感謝の気持ちを伝えるべく、6年生を送る会が行われました。5年生が在校生の中心となって企画、準備、と進めて来ました。

リニューアルした図書室で

2019年2月26日 12時49分

 ひらた清風中学校 学校司書の上遠野さんにお世話になり、図書の貸し出しがバーコード化されました。図書室のレイアウトも変わり、本が借りやすくなりました。

学級清掃もこんなに上手になりました

2019年2月25日 13時29分

 先週金曜日から授業参観や学期末短縮のため学級清掃になってます。1年生もクラスの友達と力を合わせて自分達の教室をきれいにすることができるようになりました。

今年度最後の授業参観でした

2019年2月25日 08時25分

 本当に2月でしょうか?と思われる暖かい日差しの中、大勢の保護者の方や学校評議員さんにおいでいただきました。先生方も子ども達も1年間の成長の様子を見ていただこうと、がんばっていました。

 

 

Last Presentation Meeting

2019年2月19日 16時01分

 今年度最後の発表集会が行われました。今回は、4・5・6年生が外国語活動で学習した内容を活用して4年生は、「Glue Stick」等の文房具の言い方、5年生は、「I like dogs.」等の自己紹介と世界の「こんにちは」について、6年生は、「Who am I?」「I have a pocket.」等の人物当てクイズをしました。

自分の新記録をめざして!

2019年2月13日 13時54分

 校内なわとび大会が行われました。チャレンジ種目として自分の選択した種目を2種目と団体種目として学年ごとの長縄跳びに挑戦しました。特に長縄跳びは、この大会に向けて朝や休み時間に自主的に練習に取り組んできました。その成果を発揮する場であったため、どの学年も記録の更新をめざして真剣に取り組んでいました。