お知らせ・更新情報

 <1月31日(金)>

  ○小学6年生授業参観(13時45分~)

  ○新入生保護者説明会(15時00分~)

  ○PTA合同委員会(18時00分~)

<2月7日(金)>

  ○授業参観・学年懇談会(13時45分~)

<2月13・14日(木・金)>

  ○1・2年生学年末テスト

月・年間の予定

 

2月

2月行事予定表_page-0001

年間の予定はこちら⇒令和6年度年間行事予定

学校通信(あぶくま わたしたち)

1学年通信(新風 しんぷう)

2学年通信(燦燦 さんさん)

3学年通信(飛翔 ひしょう)

部活動

部活動に関するページはこちら

部活動日誌

学校日誌 さあ はじめよう

県南中体連大会壮行会・全校集会

2024年6月8日 11時10分

6月7日(金)県南地区中体連総合大会選手壮行会が行われました。

応援団による応援も元気よく声が出ていました。

3年生にとっては最後の中体連です。これまでの練習の成果を充分に発揮してきてほしいと思います。

 

 

ひらたの名人・達人出前授業

2024年5月31日 10時07分

 5月30日(木)総合学習の時間に、地域の方を講師としてお招きし、「ひらたの名人・達人」出前講座を行いました。地域の人材や教材を活用した「ふるさと教育」の推進により、生徒が地域のよさを感じ、村に対する理解や愛着心を高めることを目的として実施しました。「絵手紙」「モルック」「昔遊び」「手話」4つのコースに分かれ、それぞれの名人・達人から芸を学ぶことができました。

 

「絵手紙」

 

 

「モルック」

※モルックは、モルック(木の棒)を投げて倒れたスキットルの内容(本数または表示されている数字)

によって、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちというとてもシンプルなルールです。

 

 

「昔遊び」

  

「手話」

 

県南陸上競技大会 速報④

2024年5月15日 15時43分

 女子共通走高跳 山川 5位        女子共通四種競技 熊田 6位  

 女子低学年 4✕100mリレー 8位   男子低学年 4✕100mリレー3位

 暑い中、選手・応援のみなさんお疲れ様でした。

 

 

県南陸上競技大会 速報③

2024年5月15日 14時54分

 1年男子100m  吉田  3位   1年女子100m 長谷川 8位

 2年男子100m  緑川  2位   共通女子800m 渡邉  6位

 1年女子1500m 大和田 8位   共通男子砲丸投  生田目 3位

県南中体連陸上大会 速報①

2024年5月15日 11時52分

 選手たちは、全力で頑張っています。

 走り高跳び 上遠野 5位

 1年女子100m 長谷川 決勝進出  1年男子100m 吉田 決勝進出

 2年男子100m 緑川 決勝進出   女子800m 渡邉 決勝進出 

 

 

 

県南中体連陸上大会 出発式

2024年5月15日 05時52分

 全員が時間通りに集合し、先ほど出発しました。

 練習してきた成果を発揮し、自己ベストを目指して、頑張ってほしいと思います。

 

県南中体連陸上大会選手壮行会

2024年5月10日 07時25分

9日(木)、県南中体連陸上大会に参加する選手への壮行会が行われました。

今年度初めての壮行会でしたが、4月に結成された応援団を中心に、元気のある応援を披露してくれました。

大会では自己ベストを目指して頑張ってください。

 

 

修学旅行 無事に帰校

2024年4月26日 19時10分

 3日間の修学旅行から学校に戻りました。

 帰校式を終え、生徒たちは帰宅しました。

 

修学旅行3日目⑥

2024年4月26日 15時05分

ディズニー終了し、これからバスに乗って帰ります。