出来事

2015年2月の記事一覧

思春期講座が行われました。

 25日(水),助産士の宗像先生を講師にお招きし,3学年を対象に思春期講座を行いました。
宗像先生からは様々な事例を通して,誕生した命の大切さや親が子を大切に思う気持ちなどについて講演いただきました。
 生徒たちからは,「大切に育ててくれた親に恩返しができる人生を歩んでいきたい」,「一時の感情に流されず,自分の子どもの将来のためにも後先を考えた行動が重要だと学びました」など感想が寄せられました。
 今回学んだことをこれからの人生に役立ててほしいと思います。

 

3年生を送る会が行われました。

   本日、各学年ごとに準備を進めてきた3年生を送る会が行われました。
 インフルエンザが流行し、クラス全員がなかなか揃わない状況がありましたが、みんなで協力し合って心のこもったものに仕上げることができました。

   1年生や2年生の出し物では、3年生に関する問題がクイズ形式で出題されました。3年生が解答者となり、一生懸命クイズに取り組んでいましたが、答えが発表されるたび、歓声をあげたり、喜んだりと大いに盛り上がっていました。1年生、2年生ともに、クイズの後で心のこもった歌やメッセージも贈り、しっかりと感謝の気持ちを伝えることができていました。

   教職員からは、3年間の思い出がつまったスライドと合唱がプレゼントされました。さらにサプライズで3学年3名の先生が歌?いやパフォーマンスを贈り、会場はさらに盛り上がりました。

 この会の主役である3年生からもダンスやお笑いパフォーマンスなどが披露されました。さすが3年生とパワーを感じるステージになりました。3年生からも1、2年生に向けたメッセージと歌が贈られ、 1、2年生に勇気を与えてくれました。

 それぞれの学年の出し物に拍手や手拍子で盛り上げ合う姿、会場全体が笑いの渦に巻き込まれる場面などが見られ、生徒一人ひとりの心に残る充実した送る会となりました。

 3年生の中学校生活も残り2週間となり、第68回卒業証書授与式を迎えるのみとなりました。最高の卒業式となるようにみんなで協力して臨ませたいと思います。

(3年生によるダンスパフォーマンス)
 
(3年生お笑いパフォーマンス) 
 
(3年生から歌のプレゼント)          (3学年の先生からの贈り物) 
  
(2年生からの贈り物)
 
 
(1年生からの贈り物)
 
 

地球環境問題 ~卒業レポートを制作しています~

3年生の社会科の授業では,卒業レポートを作成しています。

公民的分野「国際問題とわたしたち」の単元では,地球環境問題を学習しています。
 「さばく化」・「酸性雨」・「オゾン層の破壊」・「地球温暖化」などの地球環境問題から,最も関心の高いものを一つ選び,自分の追究テーマを持ち,インターネットで調査した内容を,所定のサイズのレポートにパソコンを用いて表現する学習活動を行っています。 
 ICTの活用力と,社会的思考力・判断力・表現力を高めるねらいで実施しています。卒業を前に,3年生はさながら卒業制作という気持ちで取り組んでいます。

 一つ一つの地球環境問題が,個別のものではなくて,相互に密接な関連があることを実感した様子でした。

          
 

卒業式の式歌練習がんばっています。

   先週から卒業式式歌の練習が始まりました。パート毎の練習から始まり、今週は、1、2年生合同の練習が行われています。パート練習では2年生がリーダーシップを発揮し1年生を導いてくれました。合同の練習では、2年生の取り組む姿勢に引っ張られるかのように1年生も一生懸命にがんばっています。平成27年度、最上級生となる2年生、先輩となる1年生、それぞれに貫禄が出てきているように感じました。3年生のために、さらに協力してがんばってほしいと思いまます。

(廊下での合同練習)


(体育館での合同練習)
  
 

3年生を送る会の準備と練習が本格的になっています。

   27日(金)に行われる3年生を送る会に向けて、各学年での企画・練習等の取り組みが本格的になってきました。内容については、当日の楽しみではありますが、1、2年生は3年生へ、3年生は、1、2年生への感謝の気持ちをこめて一生懸命に取り組んでいます。生徒が主体となって、全学年で行う最後の行事となります。みんなが楽しく思い出になる送る会にしてほしいです。

(1年生)                      (2年生の話し合い)

 (3年生女子)

(3年生男子)