出来事

2015年10月の記事一覧

秋の色が深まってきました

朝夕の気温が低くなり、寒さを感じるようになってきました。
校庭の周りの木々も色づき、少しずつ葉を落としています。
テニスコートの奥の「奉仕の広場」には、樹形が美しいイチョウの木がありますが、黄葉の色も深まってきました。
校内ではマスク姿や咳をする生徒の数も増えてきました。
うがい、手洗いの励行を呼びかけるともに、健康管理に気をつけさせていきたいと思います。
平田村では、インフルエンザ予防接種の補助制度が始まります。本日、生徒を通して村からの案内文書を配布しましたので、ぜひ、ご活用ください。

思春期講座が開かれました。

 宗像先生を講師にお招きして、1年生を対象に思春期講座が開かれました。自分が生まれた時の体重や身長などに触れながら、命の大切さについて再確認しました。また、思春期における、からだと心の成長についてもお話があり、お互いを理解し、助け合って生きていくことの重要性を学びました。今後も、思いやりの気持ちを大切にしながら生活したいと思います。

 

 

内部被ばく検査が行われています。

   福島県が行っている「県民健康調査」の一環として、子どもたちの生涯にわたる健康を管理することを目的に「内部被ばく検査」が実施されています。
本校生徒も29日、30日の2日間、林業会館を借りて検査が行われています。
(検査の様子)
 
(待つ間学習しました) 
 

授業を観ていただきました。

  石川地区中学校教育研究会が実施され、小平中では、1年生が保健体育の授業で、2年生が数学の授業で、石川地区の先生方に観ていただきました。緊張した様子もありましたが、、一生懸命に学習している様子を観ていただいたことは良かったと思います。参観いただいた先生方からも、話し合い活動や学び合い活動に積極的に参加している生徒が多くすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。さらに授業を大切にして、学力向上をめざしたいと思います。
(1年生 保健体育)
 
 (2年生 数学)
 

集中して学習しています。

今週、1年生の数学の朝自習では、複数の先生に協力してもらい個別にサポートしています。学校祭や新人大会等が終わり、学習に力を入れて、学力向上を図る時期にもなってきました。1年生も後半になり、ひらた清風中学校の2年生になる準備をしています。そのためにも基礎・基本の確実な定着が図れるよう集中して学習しています。家庭学習も大切になります。ご家庭でのご協力をお願いいたします。

 
 
 

第6回芝桜の里読書感想文コンクール表彰式が行われました。

   平田村文化祭において、第6回芝桜の里感想文コンクールの表彰式が行われ、小平中から最優秀賞を含め4名が表彰を受けました。最優秀賞作品は発表があり、多くの方々の前で、堂堂と発表しました。受賞した4名のみなさんおめでとうございます。さらに読書に親しみ、知識と教養を高めてほしいと思います。
   平田村文化祭には、小平中の生徒一人ひとりの作品や学校祭で壁画係が制作したモザイクアートが展示されました。
(第6回芝桜の里読書感想文コンクール表彰式)



(作品展示)

進路実現に向けて

   学校祭も終わり、3年生にとっては、進路実現に向けた大事な時期となってきました。朝の学習の時間を活用して、学力向上に励んでいます。今週は、多くの先生の協力のもと、少人数の学習形態で、つまずきを克服できるように進めてきました。今日は、その成果を見るテストを実施しました。
   3年生の中には、昼休み、放課後等を利用して、分からないところを先生に聞くなど積極的に学習をする生徒が出てきました。さらに努力を重ねて進路実現をめざしてほしいです。

 
 

学校祭に温かなメッセージが寄せられました

閉校に向け、閲覧していただいている皆さんとの双方向性を持たせたホームページの運営を目指しています。
学校祭の前後に、【卒業生の皆様へ】【ホームページ閲覧アンケート】のページを通じて、温かなメッセージが寄せられました。
とてもうれしく、心強く感じます。ありがとうございます。

今後も、閲覧していただいている皆さんの声を掲載し、絆を深めていきたいと思います。よろしくお願いします。

70000アクセスおめでとうございます。
毎日楽しみにかつ、真剣にアクセスしてます。
明日の学校祭すべての人で盛り上げて成功させましょう。
閉校の年に携わるとこができ感謝します。明日お世話になります。(10月16日)

懐かしくなって何気なく小平中のことを調べてみたら、今年度で閉校になってしまうと知り驚きました。当たり前に過ごしていた学び舎がなくなってしまうというのはとても寂しいです。私たちの頃と変わらない学校祭準備の写真には、なんだか心温まりました。掲載してくださりありがとうございます(^^) 最後の学校祭には行けませんでしたが、閉校前にもう一度自分の母校に行ける機会が欲しいなあ、なんて思いました。統合へ向け忙しく大変だとは思いますが、みなさんで力を合わせて頑張ってください!(10月17日)

『終美』~終結 美しき最期を飾れ小平魂~
タイトルにふさわしい素晴らしい学校祭でした。
ひとえに先生がたのご指導の賜物だと感謝いたします。
めったに学校に足を運ばない主人も感動しつつ、母校の閉校に寂しさを感じているようです。学校祭を見に行ったことにより、「お父さんも生徒会やっていたんだよ。お父さんたちの時も合唱コンクールやったなー」など思い出を娘に熱く語っていました。学校の話題で盛り上がるのも久々でした。今後とも教育ご指導宜しくお願い致します。(10月18日)

ゴジてれChu!で特集されました。

   閉校、統合に向けて、最後の学校祭を迎えるということから、小平中、蓬田中それぞれの学校祭が、20日、FCT(福島中央テレビ)のゴジてれChu!で特集されました。

(学校祭当日の取材の様子)           (みんなで観ました)
 
(特集された映像) 
 
 
 
 
 

学級のために一人ひとりがんばりました。

 学校祭の午後には、合唱コンクールが行われました。朝、昼、放課後、一生懸命に練習を重ねてきました。中間発表を受けて、さらに真剣に練習した成果が現れ、各クラスともに最高の合唱を披露し、感動を与えてくれました。3年生が貫禄を見せ、最優秀賞を獲得しました。賞獲得以上に、学級の絆がさらに深まったことが、一番の成果だったと思います。残り6か月、級友との時間を大切にしてほしいと思います。
(3年生)
 
 
(2年生)
 
 
(1年生) 
 
 
(特設合唱部)