出来事

2015年5月の記事一覧

小学6年生17名が中学校で活動しました。

   小中連携事業として、今年度も第1回目の小学生の中学校訪問が行われました。小平小の6年生17名が中学校で国語の授業を体験して、部活動を見学しました。
  国語の授業では、小学校で学習する漢字が高校入試に出題されることを知ったり、隂山メソッドを取り入れた漢字の学習に取り組んだり、コミュニケーションスキルなども体験しました。
 部活動見学では、先輩のプレーを見ながら中学校での自分の取り組む部活動などのイメージが膨らんだと思います。
 6年生は、平田村の新たな歴史を刻む「ひらた清風中学校」への入学となります。中学校生活への大きな夢や目標を持ちながら、中学校入学までの小学校生活1日1日を大切にしてほしいです。
(国語の体験授業)
 
                             (男子ソフトテニス部見学)
 
(女子ソフトテニス部見学)            (野球部見学) 
 
 (バレーボール部見学)             (柔道部見学)
 

芸術鑑賞教室ワークショップ

    1学年学級委員を含む生徒会役員8名で、6月24日に行われる芸術鑑賞教室のワークショップに参加してきました。内容は、尺八と箏で演奏される「ソーラン節」に合わせて、16ビートや8ビートのリズムを刻み、好きな言葉を即興ではめ込んでいくという活動です。声色を変えて歌ったり、面白い言葉をはめ込んでみたりと、会場は大盛り上がりでした。

24日の芸術鑑賞教室本番がとても楽しみです。



ツバメが巣の奥深くで長い時間じっとしています。

   職員室前の軒下に巣をつくったツバメが巣の奥深くに身をかがめています。先週までは、巣の中に居ることが多くなったのですが、長い時間ではありませんでした。今は、産卵を終え、卵を温めているかようにも見えます。今後も見守りながら観察を続けたいと思います。

花で気持ちが和みます。

   小平中の校地内には多くの種類の花が自然に咲いています。その花を正面玄関に生けました。自然の中に咲く花もきれいですが、人の手によって優しく生けられた花は気持ちを和ませてくれます。自然豊かなこの地の良さを再発見しました。
(アヤメ)
 
(マーガレット)
 

石川郡ソフトテニス協会長杯春季中学生大会が開催されました

5月24日(日),石川中学校のテニスコートを会場に,石川郡ソフトテニス協会長杯春季中学生大会が開催されました。
炎天下のもと,石川地区の男子4校(小平・蓬田・石川・浅川),女子3校(小平・石川・浅川)の選手が2,3年生に分かれて個人戦を行いました。
男子は3年生の部で「優勝」そして「第3位」を,女子は2年生の部で「第2位」を獲得することができました。
中体連県南大会へ向けて良いステップとなりました。

朝学習の数学で少人数学習に取り組んでいます。

 今年度は、朝学習の数学で多くの先生が関わり、少人数で個別に学習支援ができるように工夫をしています。少人数での実施ということで、生徒一人ひとりのつまづきを把握しサポートすることができます。学習の時間と方法も工夫しながら、学力向上につなげ、3年生は進路実現を目標に、1、2年生は基礎学力の定着を目標にがんばっています。
 基礎学力の定着には、家庭学習が不可欠になります。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

 
 
 

晴れ 野球部合宿・蓬田中との部活動交流を行いました。

 今年で3年目を向かえた,野球部保護者会主催の合宿は523()24()2日間天候にも恵まれ,無事に終了しました。恒例の中体連県南総合体育大会前の合宿は,平田村小平老人福祉センターと林業会館をお借りして,後川グラウンドを練習会場にして例年行っています。

 23()は,岩瀬郡の中学校と練習試合を行い,午後からは走塁を中心に練習を行い,午後4時まで練習を行いました。その後,地区内にある温泉で入浴し,林業会館に戻ってお母さん方が作ってくださった,甘口・辛口の2種類のおいしいカレーライスをいただきました。おいしさのあまり,部員達は何度もおかわりをしていました。

 24()は,平成28年度からの学校統合が決まっている,蓬田中学校との合同練習と試合形式の練習を行いました。両校の生徒が同じグラウンドで汗を流している姿に,両校の保護者のみなさんからは熱い声援が送られていました。合同練習の後は,両校のお父さん方で審判講習会を行いました。この日の部活動交流に駆けつけてくださった,小平小学校のY先生の説明に耳を傾け,塁審の動きやゼスチャーなど,熱心に質問をされていました。

 部活動交流の後は,保護者会が前日から準備していた,豚汁・焼き肉・焼き鳥・焼きそば・おにぎり・お漬け物など,おいしい料理をお腹一杯ごちそうになりました。両校とも閉校を迎えるこの年,最後の中体連県南総合体育大会に挑む両校の3年生たちにとって,素晴らしい思い出の1ページとなりました。

 今回の大きな行事を迎えるにあたって,準備や買い出し,下ごしらえや後片付けなど,公私ともにお忙しい中,大変ご苦労があったと思います。野球部保護者会の連携と協力に,心から感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

平田村老人クラブ連合会より雑巾をいただきました

21日(木)、平田村老人クラブ連合会の芳賀会長さんと佐藤さんが来校され、毎年恒例となっている雑巾をご寄贈していただきました。
80枚を超える枚数で、学校のために、生徒たちのためにという温かいお心遣いに感謝いたします。
今後、毎日の清掃で活用させていただきます。ありがとうございます。

第2回閉校記念事業実行委員会お世話になりました。

   多くの委員や顧問の方々にご出席いただき、第2回閉校記念事業実行委員会を開催しました。第1回実行委員会で組織された各委員会の委員長、副委員長を中心して、具体的な事業内容や事業計画の話し合いが行われました。

(話し合いの内容)
【記念誌編集委員会】
  ・記念誌発行業者を選定
  ・発行部数と配付範囲の検討
 ・内容の検討
 
【記念行事運営委員会】
  ・7月3日(金)開催の閉校記念PTA教育講演会の内容や周知の方法について
 
【施設備品整備委員会】
  ・校舎内外、体育館の寄贈品、記念物等の確認
  ・寄贈者の確認について
 
 お忙しい中、ご出席いただきました実行委員の皆さまに感謝申し上げます。第2回の実行委員会の開催によって、今後具体的に活動に入ることができます。さらにご協力よろしくお願いいたします。

(全体会)
 
                          (記念誌実行委員会)
 
(記念行事実行委員会)           (施設設備整備実行委員会)  
 
(本部会)                    (各委員会全体の様子)
 

1年国語「詩の創作」

 1年生の国語の授業で詩の創作を行っていました。過日,先生方に審査して頂き,
以下の二点を優秀作品として選びました。
《優秀作品①》
   空の表情(カオ)
           関根 ソラ
ぼくってなんだろう
ぼくの表情ってどんなのだろう
晴れの時は笑ってる
雨の時は泣いている
雷の時は怒っている
ぼくにはたくさん表情がある
そしてたくさんの心がある
春は温かくやさしい気持ち
夏はギラギラ熱い気持ち
秋は一人ぼっちのさみしい気持ち
冬はこごえる悲しい気持ち
いろんな表情がある
いろんな心がある
人にも動物にも自然にも大切なものはある

《優秀作品②》
  真っすぐに 照らす
         暖々 太陽
ぼくは 太陽
みんなを照らす 太陽
なぜ 悲しんでいるの
そんな時には ぼくを見て
いつも君の 近くにいて
君の心を 照らしてあげるよ

 

ツバメが巣の中に居る時間が長くなりました。

   職員室前の軒下に巣をつくったツバメの観察を続けているのですが、このところ行動に変化が見られるようになりました。数日前までは、巣の中に居る時間はほとんどなかったのですが、このところ、巣の中に居る時間が長くなっています。産卵に入っているのかもしれません。巣の中を確認することはできませんが、これからも見守りたいと思います。

 

むし歯0の生徒が41人いました


  本年度を歯科検診の結果、乳歯及び永久歯のむし歯がなかった生徒が41人いました。
 村の広報誌のも紹介されます。本日、そのための写真撮影をしました。これからも、むし歯
 をつくらないようにケアしていきましょう。
     

牡丹祭県中県南中学校柔道大会が行われました。

 昨日,5月17日(日)に標記の大会が行われました。
本校は女子団体戦のみの参加となりましたが,
予選リーグを2位で通過し,決勝トーナメントへ進出。
準決勝で優勝した安積中学校に敗れはしましたが,
3位入賞を果たしました。
 今回の大会の成果と課題をもとに,中体連に向けて
練習を頑張らせたいと思います。
【予選Bリーグ】(2位)
対郡山六中 0―2 負け
対守山中 1―0 勝ち
【決勝トーナメント】準決勝
対安積中 0―2 負け

PTA評議委員会お世話になりました。

  5月14日(木)にPTA評議委員会を開催しました。多くの評議委員の方々に出席いただき、内容ある委員会を実施することができました。
全体会のあとは、各部会に分かれて、組織や活動内容などを決定し、今年度の活動の計画を立てることができました。
 学年部
 学年レクリエーションについて
 1学年 6月27日(土)
 2学年 7月11日(土)
 3学年 8月 1日(土)
 を予定しています。
 教養部
  7月3日(金)に教育講演会を開催。(授業参観もこの日に変更)
  環境部
  6月6日(土)に第1回奉仕作業、8月22日(土)に第2回奉仕作業、資源回収。
  広報部
  年2回の広報発行。カラー印刷についても検討しました。

   評議委員のみなさま、忙しい中、参会いただきありがとうございました。感謝申し上げます。さらにPTA会員の保護者の皆さまには、さまざまな活動においてお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
(全体会)                      (各部会)
 
(学年部)                     (環境部) 
 
(教養部:教育講演用DVDを鑑賞)      (広報部) 
 

全校集会で中体連春季大会、中体連支部陸上大会の表彰を行いました。

   全校集会が行われ、中体連春季大会、中体連支部陸上競技大会の表彰伝達がありました。部活動での活躍がすばらしいですので、5月9日に迫った中体連県南総合大会に向けて、さらに努力をして活躍してほしいです。
 小平中みんなで中体連県南総合大会に向けて盛り上げたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

 
 
 

支部中体連陸上競技大会が開催されました

支部陸上競技大会が5月13日(水)に行われました。
台風のため、1時間競技開始を遅らせての開催でしたが、台風一過の快晴のもと、生徒達も最善を尽くして競技をすることができました。
そして、昨年より多い16種目で入賞を果たすことができました。
今回の感想に、決勝に残りながらもわずかの差で入賞を逃したり、もう一歩で賞状を手にすることができず、悔しい思いを書いている生徒もいました。
この思いを次の県南総合大会に向けての練習に生かしていってほしいと思います。


今年もツバメがやってきました。

   5月に入り、小平中では、ツバメが飛び交うようになりました。昨年と同じように、職員室の出入り口の軒下に巣をつくっています。3日間で完成させるツバメの働きぶりには感心しますが、糞が出入り口付近に落とすという難点も出てきました。そこで、ツバメの成長を見守ることと糞の被害に遭わないための工夫をしました。
  ツバメの成長を見守りたいと思います。

 
 

支部陸上競技大会の連絡

   台風6号の影響が予想され、大会の延期等について検討されていましが予定通り、5月13日(水)、明日の実施が決定しました。
 競技開始は1時間遅らせて10:15からとなります。
 保護者の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、応援よろしくお願いいたします。

支部中体連陸上大会選手壮行会が行われました

5月13日(水)に行われる支部中体連陸上大会の選手壮行会が行われました。選手一人一人が自分の出場種目を紹介し、選手代表者が校長先生の前で、自己記録が更新できるように最後まであきらめず頑張って来ると誓いのことばを述べました。その後、応援団の応援壮行では、団長を中心に堂々とした応援をしてくれました。台風が気になりますが、大会当日はどの生徒も最善を尽くして頑張って来てほしいと思います。

支部陸上競技大会に向けて放課後がんばってます

   支部陸上競技大会が数日後に迫ってきました。練習にもさらに熱が入り、細かなところまで確認しながら取り組んでいます。体調管理に気を配り、気持ちを少しずつ高めながら大会まで、精一杯の努力をしてほしいです。みんなで声をかけ合いながら盛り上げていきたいです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

「前進」「希望」「笑顔」…第1回生徒会総会

   本日、第1回生徒会総会が行われました。今年度の活動目標や活動内容等が各専門委員長より提案され、それに対して多くの質問や意見、要望が出されました。さらに具体的な取り組みが分かるような質問があれば、さらに良かったと思います。
   また、各部の部長や学級委員長より活動目標が提案されました。各部の活躍、そして、すばらしい学級になることを期待したいです。
   総会に先駆けて、生徒会の歌が歌われました。閉校までに歌う回数が限られていますので、大切にしながら、誇りを持って歌いたいと思います。
   生徒会執行部からは、閉校に向けた、今年度の生徒会の取り組みについて3つキーワードが発表されました。
 「前進」「希望」「笑顔」
   それぞれに具体的な意味を理解しながら、3年生がよいリーダーシップを発揮して、小平中生が一つとり、有終の美を飾ってほしいです。

 
 
 

3学年「俳句大賞」

国語の授業で,修学旅行の思い出を俳句にしてみました。以下,先生方に選んでいただいた優秀作品を紹介します。

《最優秀賞》
帰宅後もカチューシャつけて夢気分
《優秀賞》
足震え手に汗握る疑似体験
《優良賞》
ビルの群れ決して平田にない景色
バスの中遊び疲れて夢の中
風の鈴自分の音に胸はずむ
残念だ時間がせまる夢の国
春なのに雪が降ってた出発時

学習旅行の思い出(短歌の創作二次審査)

2年生が,学習旅行の思い出を短歌にしたためました。その第一次審査の
結果を過日お伝えしましたが,その後練り直した短歌の二次審査を先生方
にお願いしました。その結果,以下のように入賞作品が決定しましたのでお
知らせします。

《最優秀賞》3点
壮大な景色広がる青葉城小雨が降ってもカメラに笑顔
政宗がしずかに眠る瑞鳳寺色鮮やかに草花の咲く
せかされてバス停着くも間に合わず仲間たちの視線が痛い

連休の過ごし方について確認をしました。

  明日から5連休に入りますので、連休の過ごし方について全校集会を開き、みんなで確認をしました。
 担当教師から次のようなことが伝えられました。
 1 規則正しい生活をすること
 2 課題等が出ていますので、計画的に学習を進めること
 3 事故、事件に巻き込まれないようにする。自分の命は自分で守り、命を大切にすること

  連休とは言え、部活動の大会や練習試合、練習等がありますので、忙しい休みになると思います。
県南中体連まで約1か月となっています。ぜひ力をつけて自信をもって、臨めるようにしてほしいです。なお、暑い日が続いています。熱中症についての話しもありました。十分な食事と水分補給、そして休養をとりながら活動ができるとよいと思います。
 ご家庭の協力もいただきながらの部活動参加となります。どうぞよろしくお願いいたします。
 部活動がなく休みの日もあると思います。ご家庭での時間を大切にしていただきたいです。
 事故やケガ等にあわないように連休を過ごしていきましょう。