出来事
2014年10月の記事一覧
全校生で「平田村きずな健康体操」
平田村では、運動を通してストレスや運動不足を解消し、より健康になり、さらに家族や地域のきずなを深めるために、村オリジナルの健康体操「平田村きずな健康体操」を作りました。
健康福祉課では、多くの村民に取り組んでもらおうと各学校や各種団体を対象に普及活動を進めています。
本校では3日(金)の全校集会の時間に、健康福祉課職員とインストラクターに来校いただき、全校生徒でこの体操に取り組みました。
初めに動きの難しい部分について、模範演技を見せていただきながら説明を受け練習を行いました。
次に、スローなテンポの「ほぐし編」、そしてテンポの速い「ステップ編」を一通り流してみました。
30分程度の短い時間で完璧な体操とまではいきませんでしたが、ダンスが好きな生徒も多く、わかりやすい解説で素早くコツをつかみ、積極的にインストラクターの動きについていき、楽しそうに取り組んでいました。
家族や地域のきずなを深める目的もあるこの体操、平田村のホームページでも紹介されていますので、ぜひ皆さん楽しんでください。
健康福祉課では、多くの村民に取り組んでもらおうと各学校や各種団体を対象に普及活動を進めています。
本校では3日(金)の全校集会の時間に、健康福祉課職員とインストラクターに来校いただき、全校生徒でこの体操に取り組みました。
初めに動きの難しい部分について、模範演技を見せていただきながら説明を受け練習を行いました。
次に、スローなテンポの「ほぐし編」、そしてテンポの速い「ステップ編」を一通り流してみました。
30分程度の短い時間で完璧な体操とまではいきませんでしたが、ダンスが好きな生徒も多く、わかりやすい解説で素早くコツをつかみ、積極的にインストラクターの動きについていき、楽しそうに取り組んでいました。
家族や地域のきずなを深める目的もあるこの体操、平田村のホームページでも紹介されていますので、ぜひ皆さん楽しんでください。
台風18号の影響による臨時休業について
~保護者の皆様~
明日6日(月)、大型で強い台風18号が最接近する予定です。
今日から明日にかけ、強い風雨が予想されていますので、生徒の安全の確保のため、6日(月)は臨時休業することとしました。
明日は、外出は控え、家庭で過ごし、計画的に自主学習を進めるよう連絡していますので、よろしくお願いします。
また、事故防止のため、風雨が弱まったとしても、河川の増水、崖崩れ、倒木等、危険な所には近づかないよう、ご家庭からもご指導ください。
万が一、事故やご家庭の被害、通学路の損壊等の情報があった場合は、担任または学校に連絡をお願いします。
なお、明日予定されていたPTAの学校祭準備に関する打ち合わせは9日(木)に延期させていただきます。急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
学校祭ろうけつ染め(第33回・代34回)
平成13年に第33回、14年に第34回の学校祭が行われています。
13年の卒業文集には、修学旅行で出かけた清水寺、金閣寺や銀閣寺、そして八つ橋など、京都にちなむ名前がたくさん載せられています。
14年の卒業アルバムにはユニバーサルスタジオジャパンでの記念写真が載せられています。
この頃は福島空港を利用しての航空便による修学旅行が行われていました。
【平成13年度 第33回学校祭】 【平成14年度 第34回学校祭】
13年の卒業文集には、修学旅行で出かけた清水寺、金閣寺や銀閣寺、そして八つ橋など、京都にちなむ名前がたくさん載せられています。
14年の卒業アルバムにはユニバーサルスタジオジャパンでの記念写真が載せられています。
この頃は福島空港を利用しての航空便による修学旅行が行われていました。
【平成13年度 第33回学校祭】 【平成14年度 第34回学校祭】
積極的に学習しています。
生徒が積極的に学習し、さらに学習意欲を高める目的で [学習ラリー] を実施しています。
[学習ラリー] とは
校舎各階の廊下に問題が掲示され、1階からスタートして4箇所を回って問題を解くという取り組みです。
終了後は担当の先生に提出し採点してもらい満点者は紹介されています。
参加が自由であることから昼休みを利用して積極的に参加する生徒が増えています。
現在は国語の問題にチャレンジしています。
自ら進んで、積極的に学習することができますので、今後も多くの生徒が参加し活動できるようにさらに工夫をしたいと思います。
[学習ラリー] とは
校舎各階の廊下に問題が掲示され、1階からスタートして4箇所を回って問題を解くという取り組みです。
終了後は担当の先生に提出し採点してもらい満点者は紹介されています。
参加が自由であることから昼休みを利用して積極的に参加する生徒が増えています。
現在は国語の問題にチャレンジしています。
自ら進んで、積極的に学習することができますので、今後も多くの生徒が参加し活動できるようにさらに工夫をしたいと思います。
学校祭ろうけつ染め(第31回・第32回)
平成11年に第31回、12年に第32回の学校祭が行われています。
平成11年は西暦で1999年、千年代最後の1年です。
学校祭のテーマ「栄光・今 歴史を刻み 夢の扉を拓く」にも、新しい世紀にかける期待感が込められています。
平成12年は西暦2000年。
この年の学校祭のテーマは「時代を超えて 限りない可能性 今、光り輝く」
新たな時代を輝かしく生きようとする前向きさが感じられます。
この年度、2年2組が全国中学校歌曲創作コンクール歌曲の部門で文部科学大臣賞を受賞し、その功績により福島県教育・文化関係表彰も受けています。
【平成11年度 第31回学校祭】【平成12年度 第32回学校祭】
平成11年は西暦で1999年、千年代最後の1年です。
学校祭のテーマ「栄光・今 歴史を刻み 夢の扉を拓く」にも、新しい世紀にかける期待感が込められています。
平成12年は西暦2000年。
この年の学校祭のテーマは「時代を超えて 限りない可能性 今、光り輝く」
新たな時代を輝かしく生きようとする前向きさが感じられます。
この年度、2年2組が全国中学校歌曲創作コンクール歌曲の部門で文部科学大臣賞を受賞し、その功績により福島県教育・文化関係表彰も受けています。
【平成11年度 第31回学校祭】【平成12年度 第32回学校祭】
学校の連絡先
福島県石川郡平田村
大字北方字後川88番地
TEL 0247-54-2007
FAX 0247-54-2414
QRコード
アクセスカウンター
4
0
6
4
8
9