出来事
出来事
学校祭ろうけつ染め(第31回・第32回)
平成11年に第31回、12年に第32回の学校祭が行われています。
平成11年は西暦で1999年、千年代最後の1年です。
学校祭のテーマ「栄光・今 歴史を刻み 夢の扉を拓く」にも、新しい世紀にかける期待感が込められています。
平成12年は西暦2000年。
この年の学校祭のテーマは「時代を超えて 限りない可能性 今、光り輝く」
新たな時代を輝かしく生きようとする前向きさが感じられます。
この年度、2年2組が全国中学校歌曲創作コンクール歌曲の部門で文部科学大臣賞を受賞し、その功績により福島県教育・文化関係表彰も受けています。
【平成11年度 第31回学校祭】【平成12年度 第32回学校祭】
平成11年は西暦で1999年、千年代最後の1年です。
学校祭のテーマ「栄光・今 歴史を刻み 夢の扉を拓く」にも、新しい世紀にかける期待感が込められています。
平成12年は西暦2000年。
この年の学校祭のテーマは「時代を超えて 限りない可能性 今、光り輝く」
新たな時代を輝かしく生きようとする前向きさが感じられます。
この年度、2年2組が全国中学校歌曲創作コンクール歌曲の部門で文部科学大臣賞を受賞し、その功績により福島県教育・文化関係表彰も受けています。
【平成11年度 第31回学校祭】【平成12年度 第32回学校祭】
3年生が合唱コンクールに向けて朝練習を始めました。
学校祭に向けての準備が本格的になっている中、最後の合唱コンクールに臨む3年生が朝練習を始めました。真剣な表情で歌う姿に頼もしさを感じます。
一人ひとりが協力し合いさらに絆を深め、すばらしい合唱コンクールにしてほしいです。
一人ひとりが協力し合いさらに絆を深め、すばらしい合唱コンクールにしてほしいです。
学校祭ろうけつ染め(第29回・第30回)
平成9年に第29回、10年に第30回の学校祭が行われています。
9年は東京湾を横断する「アクアライン」が開通した年です。
この年の生徒数は185名で学年2学級の構成です。
現在の2倍ほどの人数で、生徒会専門委員会は「図書部」「新聞部」「学習部」「保健部」「環境部」「規律部」「体育部」「園芸部」「清掃部」「放送部」「交通安全部」「購買部」と12を数えています。
現在は「規律・交安」「学習・環境」「保健・清掃」「体育・園芸」とまとめられ、7つの委員会構成となっています。
平成10年には、テニスコートの脇に自転車置き場が新設されました。
この年は第30回となる記念の学校祭でした。
卒業アルバムには、元阿呆鳥(あほうどり)メンバーの菊池章夫さんが学校祭のステージで熱唱している姿が残されています。
【平成9年度 第29回学校祭】 【平成10年度 第30回学校祭】
9年は東京湾を横断する「アクアライン」が開通した年です。
この年の生徒数は185名で学年2学級の構成です。
現在の2倍ほどの人数で、生徒会専門委員会は「図書部」「新聞部」「学習部」「保健部」「環境部」「規律部」「体育部」「園芸部」「清掃部」「放送部」「交通安全部」「購買部」と12を数えています。
現在は「規律・交安」「学習・環境」「保健・清掃」「体育・園芸」とまとめられ、7つの委員会構成となっています。
平成10年には、テニスコートの脇に自転車置き場が新設されました。
この年は第30回となる記念の学校祭でした。
卒業アルバムには、元阿呆鳥(あほうどり)メンバーの菊池章夫さんが学校祭のステージで熱唱している姿が残されています。
【平成9年度 第29回学校祭】 【平成10年度 第30回学校祭】
学校統合に向けPTA合同協議会を行いました
9月29日に蓬田中学校において、学校統合に向けた中学校PTA合同会議が行われました。
まずは学校統合PTAワーキンググループ部会長の挨拶があり、学校統合に関する話し合いの進捗状況、この会の趣旨説明が行われました。
続いて、参加したPTAの役員(各校会長、副会長)、担当教員等の自己紹介があり、協議に入りました。
第一回目ということで、資料を参考に、互いに説明したり質問しあったりして、PTA組織や活動等についての共通理解を深めました。また、規約についても対照表を参考にしながら見比べました。
活発なな話し合いの中で、共通に行われていること、独自で行っていること、またその背景等が理解でき、充実した会議となりました。
資料を各学校に持ち帰り、各単Pごとに検討を進め、次回の会議に備えることを確認しました。
学校祭ろうけつ染め(第27回・第28回)
平成7年に第27回、8年に第28回の学校祭が行われています。
7年は阪神大震災、そして地下鉄サリン事件と大きな出来事が続きました。
小平中ではこの年、テニスコートの改修工事が行われました。
8年には、学校が設立されて50年を経て、創立50周年記念事業が盛大に行われました。
校舎前の花壇に、その記念碑も建立されています。
記念碑には校歌のフレーズをもとにした「理想を求め 真理を究め 自主の道」の言葉が記されています。
【平成7年度 第27回学校祭】 【平成8年度 第28回学校祭】
7年は阪神大震災、そして地下鉄サリン事件と大きな出来事が続きました。
小平中ではこの年、テニスコートの改修工事が行われました。
8年には、学校が設立されて50年を経て、創立50周年記念事業が盛大に行われました。
校舎前の花壇に、その記念碑も建立されています。
記念碑には校歌のフレーズをもとにした「理想を求め 真理を究め 自主の道」の言葉が記されています。
【平成7年度 第27回学校祭】 【平成8年度 第28回学校祭】
明日は中間テスト
新人戦が終わったのも束の間、明日は「中間テスト」が行われます。
例年ですと、テスト3日前から部活動を中止し、放課後、すぐに帰宅するよう指導していましたが
今年度は少し取り組みを変えてみました。
「自宅で学習してもよいし、学校に残って学習してもよい」ということにし、生徒に判断させています。
昨日は、数名の生徒が残り、集中して勉強に取り組んでいる姿が見られました。
より充実した取り組みができるのは自宅か、学校か、個人によって違いがあると思います。
選択肢が増えましたので、一人一人しっかりと考えさせていきたいと思います。
生徒の皆さん、明日のテストに向け、精一杯頑張りましょう。
例年ですと、テスト3日前から部活動を中止し、放課後、すぐに帰宅するよう指導していましたが
今年度は少し取り組みを変えてみました。
「自宅で学習してもよいし、学校に残って学習してもよい」ということにし、生徒に判断させています。
昨日は、数名の生徒が残り、集中して勉強に取り組んでいる姿が見られました。
より充実した取り組みができるのは自宅か、学校か、個人によって違いがあると思います。
選択肢が増えましたので、一人一人しっかりと考えさせていきたいと思います。
生徒の皆さん、明日のテストに向け、精一杯頑張りましょう。
学校祭ろうけつ染め(第25回・第26回)
平成5年に第25回、6年に第26回の学校祭が行われています。
5年にコンピュータ室が設置されています。この頃、情報教育の必要性から、各学校に導入されていっています。
福島県中学校スピードスケート3000mで1位に入賞し、全国大会出場を果たしています。石川町にスケート場があり、石川地区内からスケート競技に出場する選手もいました。
5・6年も3・4年に引き続き、全国小中俳句大会、全国中学校歌曲創作コンクール等での文化面の活躍が続いています。
6年、この年から頭髪が自由化されました。卒業アルバムの個人写真は、男子が坊主頭からすっきりとした髪型に変わってきています。この頃、頭髪自由化の動きの中で、少し自由が増えたことに喜びを感じながら、自由の後にある責任についても深く考えていたのではないかと思います。
【平成5年度 第25回学校祭】 【平成6年度 第26回学校祭】
5年にコンピュータ室が設置されています。この頃、情報教育の必要性から、各学校に導入されていっています。
福島県中学校スピードスケート3000mで1位に入賞し、全国大会出場を果たしています。石川町にスケート場があり、石川地区内からスケート競技に出場する選手もいました。
5・6年も3・4年に引き続き、全国小中俳句大会、全国中学校歌曲創作コンクール等での文化面の活躍が続いています。
6年、この年から頭髪が自由化されました。卒業アルバムの個人写真は、男子が坊主頭からすっきりとした髪型に変わってきています。この頃、頭髪自由化の動きの中で、少し自由が増えたことに喜びを感じながら、自由の後にある責任についても深く考えていたのではないかと思います。
【平成5年度 第25回学校祭】 【平成6年度 第26回学校祭】
新人戦…生徒の成長を感じとれる大会となりました
25日(木)と26日(金)の2日間にわたって行われた中体連新人大会にご声援をいただきありがとうございます。
お陰様で、生徒たちもこれまでの練習の成果を発揮し、多数の上位入賞も獲得することができました。
6、7月に3年生からバトンタッチし、2年生が中心となって部活動をリードしてきましたが、大会では率先して指示を出したり、互いに励ましの声を出す姿も見られるようになりました。
また、1年生もチームの主力として活躍する場面も見られました。
たった2、3か月の短い期間ですが、2年生を中心にまとまって戦いに臨んでいる姿に大きな成長を感じることができました。
支部大会が終えて、今度は県南の新人戦や協会主催等の各種大会が行われます。
新人戦で得た自信を胸に積極的に練習に取り組んでいってほしいと願っています。
お陰様で、生徒たちもこれまでの練習の成果を発揮し、多数の上位入賞も獲得することができました。
6、7月に3年生からバトンタッチし、2年生が中心となって部活動をリードしてきましたが、大会では率先して指示を出したり、互いに励ましの声を出す姿も見られるようになりました。
また、1年生もチームの主力として活躍する場面も見られました。
たった2、3か月の短い期間ですが、2年生を中心にまとまって戦いに臨んでいる姿に大きな成長を感じることができました。
支部大会が終えて、今度は県南の新人戦や協会主催等の各種大会が行われます。
新人戦で得た自信を胸に積極的に練習に取り組んでいってほしいと願っています。
学校祭ろうけつ染め(第23回・第24回)
平成3年に第23回、4年に第24回の学校祭が行われています。
3年には中体連県陸上大会1年100mで4位入賞を果たしています。
4年には現在利用している体育館が落成しました。
バスケットコートを2面とることのできる広い体育館で、屋内の部活動にも余裕ができました。
この年、県中体連女子走幅跳競技で3位に入り、東北大会に出場しています。
この2年間、県小中学校音楽祭合唱の部・創作の部、県小年の主張大会入賞の他、全国小中俳句大会、県青少年読書感想文コンクール特選受賞による全国大会出場、全国中学校歌曲創作コンクール入選等の全国規模での活躍が見られました。
【平成3年度 第23回学校祭】 【平成4年度 第24回学校祭】
3年には中体連県陸上大会1年100mで4位入賞を果たしています。
4年には現在利用している体育館が落成しました。
バスケットコートを2面とることのできる広い体育館で、屋内の部活動にも余裕ができました。
この年、県中体連女子走幅跳競技で3位に入り、東北大会に出場しています。
この2年間、県小中学校音楽祭合唱の部・創作の部、県小年の主張大会入賞の他、全国小中俳句大会、県青少年読書感想文コンクール特選受賞による全国大会出場、全国中学校歌曲創作コンクール入選等の全国規模での活躍が見られました。
【平成3年度 第23回学校祭】 【平成4年度 第24回学校祭】
新人戦屋外種目の順延について
明日は台風の影響で雨が予想され、支部中体連事務局より屋外種目の順延の連絡が入りました。
軟式野球及びソフトテニス競技の大会は26日(金)に実施します。
保護者の皆様には、生徒の大会、応援等のために準備を整えていただいていたところですが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、屋内種目のバレーボール及び柔道競技については、予定通り、明日実施いたします。
ご声援をお願いいたします。
また、26日(金)は諸会費・給食費等の集金日となっていましたが、1・2年は月曜日に延期します。
3年生は予定通り26日に集めさせていただきますので宜しくお願いします。
軟式野球及びソフトテニス競技の大会は26日(金)に実施します。
保護者の皆様には、生徒の大会、応援等のために準備を整えていただいていたところですが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、屋内種目のバレーボール及び柔道競技については、予定通り、明日実施いたします。
ご声援をお願いいたします。
また、26日(金)は諸会費・給食費等の集金日となっていましたが、1・2年は月曜日に延期します。
3年生は予定通り26日に集めさせていただきますので宜しくお願いします。
学校の連絡先
福島県石川郡平田村
大字北方字後川88番地
TEL 0247-54-2007
FAX 0247-54-2414
QRコード
アクセスカウンター
4
0
8
5
3
1