学校日誌

さあ はじめよう

七夕かざり

7月7日はたなばた。

今年も生徒会が中心となり、全校生で七夕飾りを作成しました。

コロナ収束や受験・学習に関すること、部活動に関すること

はたまた好きな〇〇に関すること・・・などなど、

全校生と教職員のさまざまな願いが飾られています。

みんなの願いが叶いますように。

今日の給食(七夕メニュー)

今日は七夕にちなんだ給食でした。

ささかまの磯辺揚げ、七夕ゼリー、

そして、たなばた汁には天の川に見立てたそうめんと星の型抜きが!

給食センターの皆様、愛情たっぷりの楽しい給食をありがとうございます!

今日もおいしくいただきました!

ごちそうさまでした。

あすチャレ!スクール

7/2日(金)の3,4校時に全校生徒を対象に「あすチャレ!スクール」を実施しました。

1992バルセロナ、1996アトランタ、2000シドニー、2004アテネパラリンピックに、

日本代表として4期連続出場した神保康広さんを講師に、

車いすバスケットボールの体験や講話をいただきました。

体験では、生徒同士や先生同士が実際に車いすバスケットボールの試合を行い、

楽しさや難しさ、奥深さを学びました。

講話では、講師の先生の人生経験から、「障がいに関すること」や「挑戦する大切さ」を学びました。

最後に講師の先生から、「あなたにとってのあすチャレ!ってなに?」とメッセージをいただき、

一人ひとり挑戦する気持ちを新たにしました。

残さい0週間運動が終わりました。

残さい0週間運動が終わりました。

どのクラスも頑張ってくれたおかげで残さいがとても少なくなりました。

期間中毎日完食したクラスが、2-1、2-2、3-1、3-3の4クラスでした。

おめでとうございます♩

これからも楽しくおいしい給食をいただきましょう!

 上記4クラスにはささやかながら賞状を渡しました。

▲保健給食委員の生徒たちが毎日計量頑張ってくれました。

▲2年1組

▲2年2組

▲3年1組

▲3年3組

 

 

平田村産のアスパラガス

本日の給食には即席漬けが出ました。

即席漬けに入っているアスパラガスの一部は平田村の九生滝で育てられたものでした。

歯ごたえがシャキシャキでとてもおいしかったです。

また来年食べられるのが楽しみです。

今日もごちそうさまでした。

県大会出場激励会

本日、村役場において県大会出場者の激励会を催していただきました。

陸上、ソフトボール、柔道、卓球、剣道の28名と校長、指導教員が参加しました。

 各部顧問から選手の紹介

 選手代表あいさつ

村長さんから激励のことばをいただきました。

教育長さんからもごあいさつをいただきました。

県陸上大会は7/5(月)~7(水)に郡山市の開成山陸上競技場で、

ソフトボール(15日~17日)、剣道(15日~16日)、卓球(17日~18日)はいわきで、

柔道(15日~16日)は郡山で行われます。

いずれも無観客での開催となりますが、心の中での応援をよろしくお願いします。

図書館まつりmini

現在図書館では、図書館まつりminiを開催しています。

趣向をこらしたイベントがたくさん準備されていますが、

なかでも月・木・金に実施されている「司書さんからの挑戦状」は

チャレンジのしがいがあるイベントになっています。

図書館まつりminiは今週金曜日まで。

みんなで図書館を訪れよう!

薬物乱用防止教室

22日(火)の3校時に3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

学校薬剤師さんを講師に講話をいただきました。

薬物の乱用が心身に及ぼす影響や

地域、年代を問わず誘いの魔の手が忍び寄る可能性があることなども学びました。

どんな理由があろうとも違法薬物の使用は「ダメ!ゼッタイ!」の意識を新たにしました。

平田村産のさやえんどう

本日の給食にはさやえんどうのみそ汁が出ました。

さやえんどうの一部は平田村の乙空釜と北方で育てられたものでした。

期末試験が終わり、生徒のみなさんも優しい味でほっと一息つけましたね。

今日もごちそうさまでした。

寺子屋清風

県南中体連総合大会が終わり

次の目標は今週末の1学期末テストとなります。

そこで、今週は放課後に全校生でテスト前の学習会を行っています。

その名も「寺子屋清風」。

開校時から続いているテスト前、長期休業時の風物詩となっています。

共用スペースで先生方に質問したり、教室で教え合ったり

さまざまなスタイルで学習に励んでいます。

全校集会

6/11(金)、2回目の全校集会を行いました。

まず、県南中体連陸上大会と県南中体連総合大会での入賞者や

先月校内で行われた基礎学力テストで100点満点だった生徒に賞状を伝達しました。

最後には、教育実習生の阿部先生から実習最終日の挨拶をいただきました。

平田村産のスナップえんどう

 本日の給食にはスナップえんどうのサラダが出ました。

スナップえんどうの一部は平田村九生滝内で育てられたものでした。

平田村のおいしい野菜を食べて夏バテを予防しましょう!

今日もごちそうさまでした。

 

県南中体連総合大会 2日目の結果

県南中体連総合大会2日目の結果をお知らせします。

 

【ソフトボール】優勝 県大会出場権獲得 

 決勝 〇 ひらた清風中 7-0 東北中

【卓球】

 団体 予選リーグ    〇 ひらた清風中 2-0 泉崎中

             〇 ひらた清風中 2-0 矢祭中

    決勝トーナメント ✕ ひらた清風中 0-2 矢吹中

 個人 ダブルス 3位 県大会出場権獲得

【柔道】

 団体 3位 県大会出場権獲得

    予選リーグ    ✕ ひらた清風中 1-3 石川中

             〇 ひらた清風中 不戦勝 西郷二中

    3位決定戦    〇 ひらた清風中 4-1 塙中

 個人 1位 60kg級        県大会出場権獲得

    2位 73kg級、90kg級  県大会出場権獲得

    3位 50kg級、90kg級  県大会出場権獲得

【剣道女子】

 団体 1回戦惜敗

 個人 3位 県大会出場権獲得

【男女ソフトテニス】

 個人 各ペア善戦するも惜敗

 

 ※ ご支援・ご協力ありがとうございました。

県南中体連総合大会 1日目の結果

県南中体連総合大会の1日目が開催されました。

本校関係の結果をお知らせします。

【野球】       1回戦 ひらた清風中 5-8 東中  惜敗

【ソフトボール】   準決勝 ひらた清風中 8-1 古殿中 決勝進出

【男子ソフトテニス】 団体 1回戦 ひらた清風中 3-0 石川中  勝利

              2回戦 ひらた清風中 1-2 白河二中 惜敗

           個人 複数ペアが2日目へ

【女子ソフトテニス】 団体 1回戦 ひらた清風中 2-1 大信中  勝利

              2回戦 ひらた清風中 0-2 西郷一中 惜敗

           個人 複数ペアが2日目へ

【女子バレー】    予選リーグ ひらた清風中 0-2 西郷一中 惜敗

                 ひらた清風中 0-2 白河中央中 惜敗

【剣道男子】     団体 1回戦 ひらた清風中 2-3 西郷二中  惜敗

           個人 ベスト8 県大会出場権獲得

 

 ※ ご支援・ご協力ありがとうございました。

   卓球、柔道、剣道女子は明日9日に競技があります。 

「ひらたの名人・達人」出前授業

3日(木)に「ふるさと教育」の一環で、「ひらたの名人・達人」出前授業が行われました。

平田村内から8名の講師の先生にお越しいただき、

絵手紙や手話、昔遊びについて詳しく教えていただきました。

絵手紙では筆の使い方の練習をした後、植物やくだものを描き、

講師の先生も中学生の発想の素晴らしさに驚いていました。

手話は、手を動かす動作とその理由を関連づけて説明していただき、生徒も納得の様子でした。

昔遊びは、お手玉やコマ回しなどを体験し、みるみる上手になっていく様子が見られました。

平田村には、素晴らしい特技や技能、経験をされた方々がたくさんいることを

改めて知ることができました。

講師の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

絵手紙

手話

昔遊び

 

むし歯0本表彰

6月4日から6月10日は歯と口の健康週間です。

毎年6月に実施している歯科教室はコロナウイルス感染症の感染状況が落ち着いてからの実施となりました。

そこで、今月は生徒のみなさんにおうちでの染め出しをやってもらおうと思います。

後日染め出しセットを渡すので、この機会に自分の歯と向き合って

どのくらい磨けているのかチェックしてみてください。

また、歯科検診結果が眠ったままの人はぜひ歯科受診も始めてください。

受診結果の報告、お待ちしております。

 

今年度のむし歯0本表彰者は1年生19人、2年生35人、3年生28人の合計82人です。

(むし歯0本者は、今まででむし歯になった歯がない生徒をカウントしています。)

表彰者には村からの景品を後日お渡しします。

 

これからもしっかりと歯みがきを継続して来年度も表彰を目指しましょう!

おめでとうございます。

 

 

校内授業研究会

2日(水)の5校時に校内授業研究会を行いました。

今回は3年2組の数学の授業を参観し、

放課後には教職員でよりよい学習指導法について意見を交換しました。

平方根の学習でしたが、学び合い活動の場面がちりばめられ

生徒たちは意見を交換したり理由を説明したりすることにより

学習内容の理解を深めていました。

県南中体連総合大会選手壮行会

1日に、8日(火)より開催される県南中体連大会に向け、選手壮行会を行いました。

校長、生徒会長からの激励の挨拶の後、

各部の選手紹介、応援と続き、選手代表お礼の言葉で締めくくりました。

各部とも、選手紹介とともに部としての決意表明が行われましたが、

ぜひ、その目標を達成できるよう頑張って欲しいと願っています。

【選手入場】

【生徒会長の激励】

【野球部】

【ソフトボール部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【バレーボール部】

【卓球部】

【剣道部】

【柔道部】

【応援団の激励】

【お礼の挨拶】

県南中学校陸上大会 男女総合8位入賞! 県大会進出選手続出! 

19日(水)、白河市総合運動公園陸上競技場において、

第4回県南中学校陸上競技大会が行われました。

新型コロナウイルス拡大防止のため、無観客での開催となりました。

県南地区での大会で出場者が多く、また県内でもレベルの高い地域でありながら、

前回よりも5種目多い15種目で8位入賞を果たしました。

リレー競技も全て入賞です。

また、5位以内になり県大会出場権を獲得することができた選手が6名もいました。

そして、なんと男女総合で25チーム中第8位入賞となりました。

これはひらた清風中史上初の快挙です。

他の生徒たちも、自己ベスト記録を出すなど、緊張する中本当によく頑張りました。

生徒たちの練習を支えていただいた保護者の皆様、

日頃から応援していただいた地域の皆様に感謝申し上げます。

なお、県大会は7月5日(月)~7日(水)の3日間の予定です。

今後も県大会や他の大会に向け、練習を積んでいきます。

ご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

 

<記録>

男女総合8位!!!

1年女子100m  第3位(県大会出場権獲得)

3年女子100m  第7位

男子共通400m  第6位

男子共通800m  第4位(県大会出場権獲得)

1年女子1500m 第7位

男子共通3000m 第4位(県大会出場権獲得)

男子四種競技    第5位(県大会出場権獲得)

女子四種競技    第5位(県大会出場権獲得)

女子走幅跳     第6位

女子砲丸投     第7位

男子砲丸投     第1位(県大会出場権獲得)

1,2年女子4×100mR  第6位

1,2年男子4×100mR  第8位

共通女子4×100mR         第8位

共通男子4×100mR         第8位

 

 

2学年 防災教室

5月18日(火)、自衛隊の方々においでいただき、防災教室をおこないました。

歩幅による距離の測定やほどけないロープの結び方など、

普段の授業では体験できない貴重な経験を積むことができました。

この経験を活かし、今後も防災への意識を高く持って生活していきたいと思います。

自衛隊のみなさん、ありがとうございました。

 

 

  

  

 

1学年 森林環境学習

5月18日(火)に1学年の森林環境学習が実施されました。

ひらた清風中学校に入学してから初めての校外での活動であり、生徒は朝から待ちきれない様子でした。

全員でサイエンスショーを見た後に、学級ごとに土壌及び水性微生物観察、森林での散策活動を行いました。

心配された天候も、活動中はほとんど雨が降らず、円滑に進めることができました。

新たな知識を得たり、教科書等でみていたものを実際に自分の目で見たりすることができ、

とても有意義な時間となりました。

県南陸上大会選手壮行会

5月13日(木)に、県南陸上大会の選手壮行会を行いました。

大会で各種目に出場する選手の紹介がありました。

 

 

特設陸上部の生徒たちは、「自己ベストを更新できるように頑張ります。」、

「悔いの残らないように精一杯頑張ってきます。」など、

一人一人がこの大会にかける意気込みを発表しました。

 

 

また、今年度初めての応援団の演舞もありました。

新しいメンバーでの応援団、清々しくそして堂々としていてとてもかっこよかったです。

大会では、1人でも多く上位入賞出来るように頑張ってきてください!

生徒会総会

5月11日(火)に生徒会総会を行いました。

感染症対策のため、密を避けた開催となりましたが、

本部役員を始め全校生の協力で、

質問提案事項をあらかじめ用意しておいたり、

読み上げる原稿の例を用意しておいたりと様々な工夫を凝らし、

大切な会を立派にやり遂げました。

話す、聞くの態度もよく、さすがひらた清風中生と感じました。

今回の総会の成功をきっかけに、

全校生一丸となって生徒会を、ひらた清風中をさらに前進させていきたいと思います。

生徒のみなさん、先生方、準備から本番、片付けまで大変お疲れ様でした。

大きな声でゆっくり発言できています。

聞く態度も立派でした。

片付けも協力してできていました。

心を込めて作成した議案書です。

安全教室 危険性について学ぼう

4月30日(金)に石川警察署、平田駐在所から3名の方々にお出でいただき、講話をいただきました。

まず、交通安全についてです。

道路、バスの乗り降りの時など細かいシチュエーションごとに危険性について教えていただきました。

次にネットトラブルについてです。

SNSでは、誰でも被害者・加害者になりうるものだということを学びました。

具体的に4つの注意点がありました。

1.SNSで知り合った人に会わない。

2.自分の家族、相手の家族に言えないことはやらない、言わない、発信しない。

3.画像や動画を安易にのせない。

4.SNSのウマい話に注意する。

日頃から十分注意していきたいと思います。

そして生活安全委員3人から、バスの乗り方、自転車の乗り方、徒歩の注意点の発表がありました。

最後に生活安全委員長から講師の先生方へのお礼の言葉があり、会を閉じました。

今後の生活にむけて大事な安全教室になったと思います。

会の進行・運営をしてくれた生活安全委員のみなさん、

そしてお出でいただいた3名の講師の皆様、ありがとうございました。

 

第1回授業参観

17日(土)の午後にPTA総会・体育文化後援会総会、学年懇談会を行いました。

あわせて、第1回の授業参観を行いました。

密を避けるために、従来より参観の時間帯を短くしたり、廊下からの参観の措置をとったりしましたが、

保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。

なお、PTA総会、体育文化後援会総会については、

準備された案件すべてに承認をいただきました。

令和3年度もよろしくお願いします。

 

対面式

7日(水)に対面式を行いました。

入学2日目でまだまだ緊張気味の新入生に対し、

歓迎と少しでも中学校に慣れてほしいとの気持ちを込めて準備をし、行いました。

趣向をこらした発表の数々に1年生の緊張も徐々にほぐれ

楽しく和やかな時間になりました。

令和3年度 入学式

6日(火)の午後に、令和3年度の入学式を行いました。

今年度の入学生は38名。

素晴らしい態度と返事で式に参加し、

今後の活躍を期待させてくれました。

改めて入学おめでとうございます。

ともにひらた清風中学校を前進させていきましょう。

1年間ありがとうございました

本日をもって令和2年度が締めくくりとなりました。

今年度は新型コロナウイルス感染防止のために臨時休業があったり、

さまざまな行事や活動が中止や変更となってしまったりで、

思うにまかせないことが多い1年となってしまいましたが、

保護者の皆様、地域の皆様、当局の理解や支援、そして何より生徒のみんなの頑張りで

無事に1年を終えることができました。

ひらた清風中を支え、応援してくださった皆様、1年間ありがとうございました。

令和3年度もどうぞよろしくお願いします。

令和2年度修了式 愛校作業で教室に感謝

3月23日(火)に令和2年度修了式が行われました。

在校生全員の進級が認められ、学年の代表生徒が修了証書を受け取りました。

校歌斉唱はマスクを着用して間隔をとり、ドアを開けて換気を徹底した上で行いました。 

その後、愛校作業として各クラスや特別教室で1時間をかけて、清掃活動を行いました。

1年間の感謝の気持ちをこめて協力し合い、細かいところまでピカピカになるよう頑張っていました。

学活では通知表と修了証書を受け取り、今年度を振り返りました。

春休みは健康に、そしてこれまでの復習に励み、4月にまた元気に会えることを楽しみにしています。

 

今年度最後の生徒評議会

19日(金)の昼休みに今年度最後の生徒評議会が行われました。

今年度を振り返り、来年度につなぐ目的で行われましたが、

建設的な意見が多く出され、来年度もさらに前進する予感がしました。

3年生の後を引き継ぎ、生徒会活動をを牽引してきた

生徒会本部役員、各専門委員会委員長、各部活動部長をはじめ全生徒の皆さん、

今年度の活動ご苦労さまでした。4月からもよろしくお願いします。

2年生 進路学習会

2年生は17日(水)に学年全体で

福島県の高等学校について知る進路学習会を行いました。

生徒はDVDの映像を見ながら、気になったことを熱心にメモをしていました。

名前だけしか知らなかった学校や全く知らなかった学校の情報を知ることができて、

考えが広がった生徒が多くいました。

最後に学年主任の先生から、普段の生活から礼儀や言葉遣いなどを意識して生活するようアドバイスがありました。

2年生は受験まであと1年をきりました。

自分の進路実現にむけて正しい情報を吸収し、学習に励んでほしいと思います。

 

第5回 卒業証書授与式

3月12日(金)に卒業証書授与式が挙行されました。

コロナ感染予防のため、在校生は送辞の生徒以外はリモート中継での卒業式参加となりました。

送辞では生徒会長の長久保さんから3年生へむけた感謝の思いや、

学校の伝統を守り、強い絆を結んでいくことを誓いました。

答辞では代表の関根くんから、このコロナ禍の状況がありながらも工夫しながら乗り越え成長できたことや、

先生方、家族、そして仲間たちへの感謝など感動的な話がありました。

式歌や校歌ではマスクをして間隔をあけてのものでしたが、

さすが3年生!という見事な美しいハーモニーでした。

見送りでは、3年生が合唱コンクールで保護者に直接聞かせることができなかった「証」を披露し、

3年生の前途を祝し鳩の放鳥が行われました。

その後1・2年生からの拍手により見送りになりました。

3年生全員笑顔での卒業でした。ご卒業おめでとうございました。

 

卒業式準備

明日の卒業式に向け、1,2年生で準備作業を行いました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在校生は教室でリモートでの参加となります。

直接参加できない分、より心を込めて準備を行いました。

ひらた清風中の生徒はみんな働き者です。

予定よりも早く会場ができあがりました。

明日は素晴らしい卒業式になることと思います。

東日本大震災から10年

本日、東日本大震災から10年を迎えました。

本校では、終日半旗を掲げ、発生時刻の14:46に生徒と教職員の全員で黙とうを捧げました。

また、先週から今週にかけて、道徳の授業で震災に関連した内容を取り上げたり、

県教育委員会作成の「3.11に学ぼう」というリーフレットを活用して震災と原発事故を振り返ったり、

自他の命を守るための心構えなどを話題にしたりしました。

復興への歩みはまだまだ続きます。

今後も震災の教訓を伝え、未来を生き抜くために何ができるのかを考えながら

災害について学んでいきたいと思います。

半旗を掲げ、哀悼の意を表しました。

図書室では特設コーナーを設けました。

「3.11に学ぼう」リーフレット。

感謝の会

10日(水)の昼休みに3年生から教職員への感謝の会が開かれました。

卒業記念文集と心温まるメッセージカードをいただきました。

3年生のみなさん、ありがとうございました。

3年生を送る会

 

8日(月)の6校時には3年生を送る会が行われました。

はじめに3年間無欠席の7名を表彰しました。

まずは1年生の出し物。

3年生へのリスペクトを寸劇や映像で表現しました。

3年生ありがとうございました。

続いては2年生の出し物。

「明日があるさ」と「カイト」の演奏にのせて

3年生への感謝とエールを送りました。

先生方にちなんだ〇✕クイズで盛り上がりました。

転出された先生方からのメッセージも。  

1人1人に花束を贈呈して退場となりました。

ひらた清風中ならではの心温まる会となりました。

3年生のみなさん、楽しんでもらえましたか。

 

同窓会連合会入会式

8日(月)の5校時に同窓会入会式を行いました。

同窓会連合会からは会長様にお出でいただき、

お祝いと激励の言葉をいただきました。

本校は統合したばかりですので、

今はまだ旧蓬田中学校同窓会と旧小平中学校同窓会の連合体という組織であり、

正式な「ひらた清風中学校同窓会」は、2032年4月1日に設立される予定です。

また、今年度卒業生のとりまとめ役として2名の選出と紹介があり

新入会員代表の誓いの言葉を述べました。

卒業後もこの結びつきが強く続いていくことを願っています。

卒業式予行

8日(月)の3,4校時に卒業式の予行を実施しました。

当日の次第にしたがって行いましたが、

緊張の中にも凜々しい姿で練習の成果を発揮していました。

12日(金)の卒業証書授与式まであと4日です。

3年生愛校作業

3日(水)、4日(木)の2日間、3年生は愛校作業を行いました。

この両日は県立高校の入試日だったため人数は少なかったのですが

3年間の感謝を込め、校舎内外をすみずみまできれいにしてくれました。

ありがとう3年生。来週12日(金)はいよいよ卒業証書授与式です。

瞬間の美しさ

2年生の美術の授業では、「瞬間の美しさを形に」をテーマに

紙粘土で製作活動を行いました。

どれも一瞬が伝わってくるような臨場感ある作品に仕上がりました。

完成した作品は2年教室の廊下に展示しています。

ひな人形

3月3日はひな祭り。

図書室では、この時期に合わせてひな人形を飾っています。

この立派なひな人形は、心の教室相談員さんからお借りしています。

 

そして、みんなのホールのロッカーの上にもかわいらしいひな人形が。

受験生へのエールとともに用務員さんが飾ってくれました。ありがとうございます。

図書室やみんなのホールから、ひらた清風中生の健やかな成長を願ってくれています。

JICAより表彰されました

26日(金)にJICA二本松訓練所より所長様がお出でくださり表彰伝達がありました。

今年本校がJICA主催の国際協力エッセイコンテストに参加し、

開発途上国の理解と国際協力に対する意識の高揚に寄与したと認められ

学校賞を受賞したことによるものです。

今後もさまざまな場面を捉え、国際理解教育を進めていきたいと思います。

リモートで生徒会総会

25日(木)の午後、第2回の生徒会総会を行いました。

今回は年間の成果と課題を共有し、次年度につなげる大切な会でしたが

コロナウイルス感染拡大防止のためとICTの活用の両面からリモートで実施しました。

初めての試みのため、準備に手間がかかったり勝手の違いに戸惑ったりすることもありましたが、

スムーズな中にも中身が濃い総会になりました。

これからも広い視点で物事を見つめ、ひらた清風中を前進させていきたいと思います。

DANCE!DANCE!DANCE!

2月10日(水)に2年生、12日(金)に1年生が

それぞれの保健体育の時間にダンスの発表会を行いました。

12月中旬から約2ヶ月間、練習を重ねてきました。

一度中間発表をしましたが、緊張からかミスや課題点があり、

それらを修正して発表に臨んだグループが多いようでした。

本番ではとても良い表情や動き、かわいい仕草やフォーメーションの変化など、

グループごとに工夫が見られました。

今年はコロナの影響で声援を送ることを控えての鑑賞となりましたが、

手拍子が自然発生し、良い雰囲気で鑑賞していました。

また体育委員が会を進行し、グループ発表ごとの換気も徹底していました。

3年生は16日(火)に発表予定です。

豆まきで厄をはらう

2月2日(火)の昼に生徒会本部役員主催の豆まきが行われました。

まず、節分放送という名目で今年の節分が124年ぶりの2月2日であることや

恵方巻きの正しい食べ方や意味を発表し、

豆を提供していただいた地域の方や豆まき用のマスを作ってくださった方への感謝も伝えました。

すると鬼が各クラスへ!!

クラスの代表者が豆をまき、鬼退治をして厄をはらいました。

運営をしてくれた生徒会本部役員のみなさん、ありがとうございました。

みなさんに福がきますように。

鬼は~そと~ 福は~うち~

 

リモート生徒評議会

2月1日(月)の昼休みに生徒評議会を行いました。

今回はリモートで配信してみました。

初めての試みも大成功でした。

今年度の生徒会活動もまとめの時期となりました。

今月末には総会が行われる予定です。

平田村の自然薯、じゅうねん、酒粕...

全国学校給食週間も今日が最終日。

今日はわが平田村の食材を使った献立が登場しました。

手作りコロッケには小平産の自然薯を、じゅうねん和えには蓬田産のじゅうねんが使用されました。

また、粕汁には北方の若清水酒造さんから提供いただいた酒粕を使用したとのことです。

まさに平田村づくしの給食をいただきました。ごちそうさまでした。

 

会津の郷土食

今週は全国学校給食週間です。

給食センターでも趣向をこらした献立をたててくれています。

今日27日は「こづゆ」や「にしんの照り煮」など会津地方の郷土食が出ました。

明日も楽しみです。ごちそうさまでした。

石川ライオンズクラブ表彰

21日(木)に石川ライオンズクラブから7名が来校し、

校長室で善行生徒とスポーツ功労生徒の表彰伝達式を行いました。

例年各校の受賞者全員が一堂に集まって表彰式を行っていますが、

今年度はコロナの関係から表彰式を中止し、各学校を訪問しての表彰となりました。

本校の受賞者は、善行生徒4名・スポーツ功労生徒1名の合計5名です。

表彰式では、一人一人に賞状とメダルが伝達され、

その後、会長より「何事も前向きに、ポジティブに考えて取り組んで欲しい。」との激励の言葉がありました。

今回の表彰を励みに進学後もいろいろなことに挑戦し、自分の力を高めて欲しいと思います。

 

3年生 学年末テスト

3年生は今日、明日と中学校最後の定期テストに臨んでいます。

今まで以上に学習に力が入り、

寸暇を惜しんで教科書やワークブックに目を通す姿が見られます。

春はもうすぐ。3年生がんばれ!

第3学期始業式

本日8日(金)に第3学期始業式を行い、3学期の活動がスタートしました。

今年一番の冷え込みとなりましたが、生徒たちは元気に登校しました。

校長式辞。全校生に激励の言葉をおくりました。

生徒会長からも新年・新学期にあたってのメッセージ。

各学年代表には新年の抱負を述べてもらいました。

令和2年度まとめの3学期となりますが、今学期もどうぞよろしくお願いします。

村内ゴミ拾い活動 ~野球部~

野球部は年末年始の部活動の中で、

村内の主要道路沿いを中心にゴミ拾い活動を行っています。

活動に際して、地域の皆様から温かいお声がけやお心遣いをいただいています。

子どもたちへの激励ありがとうございます。

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

今年もひらた清風中学校をどうぞよろしくお願いします。

令和3年 元旦

♪ さあ始めよう 2021 ♪

 

よい年をお迎えください

本日28日(月)16:30をもって

年末の業務、教育活動は一区切りとなりました。

年明けの1月3日(日)まで中学校は閉庁となり、

1月4日(月)より再開します。

この1年、生徒諸君は何事にもよく頑張り

保護者・地域の皆様にはそれを支え、応援いただくなど大変お世話になりました。

ひらた清風中に関わる皆様にとって、

来る令和3年(2021年)がよき年でありますよう、教職員一同お祈り申し上げます。

来年もどうぞよろしくお願いします。

 

部活動のあとは寺子屋清風 ~冬季休業~

夏季休業中と同様に、部活動が終わった1・2年生の希望者を対象に、

昼食後2時間ほど学校で自主学習をする寺子屋清風を実施しています。

また、3年生でも登校し午前中から午後にかけて学習に励んでいる生徒がいます。

集中して勉強している姿は大変立派です。

年明け7日まで実施予定です。

 

体力アップで3km走! ~冬季休業~

ひらた清風中学校では例年、長期休業期間中の部活動開始前に体力アップ事業を実施しています。

部活動ごとに準備運動をした後、特設陸上部は校庭で、特設陸上部以外の生徒は校舎周りを3km走ります。

あくまでも自分のペースで大丈夫なのですが、

昨日よりも今日のほうが気持ちも入り、力強い走りをしている生徒が多かった印象です。

思春期のこの時期の体力向上が後の人生の運動能力にも影響していきます。

ぜひ参加できる日は全力で頑張ってほしいと思います。

 

 

ペットボトルツリー完成!!

 昨年度に引き続き、今年度もペットボトルと竹を使ってペットボトルツリーを作成しました。

昨年度作った経験を踏まえて、今年度は来年度以降も使えるようなもの、

そしてツリーを片づけるときに、ペットボトルを資源で出せるような工夫をして作りました。

生徒会本部役員と1・2年生の有志を中心に、約2週間かけ大変きれいな立派なものを作ることができました。

ペットボトルには、スズランテープを巻き、LEDライトで明るく輝くツリーになりました。

また、生徒と教職員全員の願い事も散りばめられています。

 学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

 

終業式 2学期もありがとうございました

本日終業式が行われました。

今学期も生徒のがんばりと、保護者・地域のみなさまのおかげで無事に終えることができました。

明日からは冬季休業に入ります。

引き続き生徒のためのあたたかなご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

学校賞受賞

「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」において学校賞を受賞し、

21日(月)に表彰の伝達が本校校長室でありました。

この受賞を励みにこれからも多方面で頑張ります。

また、本事業応募に際しては、各家庭にご協力をいただきました。

この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

箱根駅伝大予想

図書室では、年末の恒例イベント「箱根駅伝大予想」を実施中です。

総合1位と2位の大学を予想します。

先生方も予想に参加しています。

専用用紙に書いて図書室内の応募箱に!

応募しめきりは22日(火)で予想を集計したものを23日(水)に発表するとのことです。

魅力いっぱいの図書室にみんなでGO!

雪かき

16日の朝、平田村、ひらた清風中学校の朝は雪景色でした。

今日の積雪は1cmに満たない程度でしたが、

滑ったり転んだりしては危ないと

朝練で早く来ていた特設陸上部の1年生が自主的に雪かきをしてくれました。

全体のために行動できる本校の生徒の素晴らしい一面が見えて嬉しい場面でした。

校内教職員研修

部活動休養日の9日(水)の生徒下校後、

県教育センターより講師を招いて教職員の研修会を行いました。

講話を聞いたり、資料の分析をしたり、実際に活動してみたりと

盛りだくさんの内容でした。

少しでも今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

学校図書館 3年生への受験応援始まりました。

本日から学校図書館では、「3年生の受験を応援しよう」と様々な取り組みが始まります。

まずは「受験ガンバレ御守り」。

この御守りには1・2年生からの先輩に向けた応援メッセージと、清風中の校章シールが入っています。

早速、昼休みには3年生たちが御守りを選びに来てくれました。お気に入りの御守りは見つけられたかな。

またあわせて「受験対策コーナー」を隣に設置。「読んで損は無し」と様々なジャンルの本を紹介しています。

この機会に自信を持って紹介できる本に出会って欲しいです。

Popular activities during COVID19

ALTのギャビン先生の掲示が新しくなりました。

今回はPopular activities during COVID19とのタイトルで作成してくださいました。

コロナ禍の中での人気のテレビや映画、ゲームや音楽について話題にしています。

みんなで見てみよう。英語力アップになりますよ。

キャリアチャレンジデイ

3日(木)の5,6校時に全校生参加で「キャリアチャレンジデイ Online Meets」を実施しました。

今年度はコロナ禍で例年行っていた職場体験学習ができなかったため、

これにかわる新たな試みとして実施したものです。

生徒たちはあらかじめ選択した8つの職種(会場)に分かれ、オンラインでの活動に臨みました。

1時間の前半は講師トークパートとして

社会や会社が担うべき役割やそれを果たすための意志、能力などについて話をいただきました。

後半は生徒インタビューパートとして3年生を中心とした生徒の代表が、

企業や講師自身について、仕事をするうえでの努力や工夫、生き方などについて質問をしました。

オンラインでのやりとりに、はじめは緊張気味でしたが、

あっという間に慣れ、楽しみながら学習することができたようです。

今回協力してくださった企業は8つで小売業、製造業、建設業、金融業など日本を代表する会社ばかりでした。

今回のチャレンジを通して、職業について知ったことや学んだことをこれからの生き方にどのようにつなげるか、

今後を考えるきっかけになればと思います。

雑巾とひらた方言集

先日、平田村老人クラブ連合会の代表の方々が来校され

雑巾とひらた方言集を寄贈いただきました。

雑巾は毎年いただいており、校内の美化作業に活用しています。

今年も早速、年末の愛校作業等で使わせていただき、

校舎内外の環境維持に努めていきたいと思います。

平田村老人クラブ連合会の皆様、ありがとうございました。

歯科個別指導と虫歯ゼロ

11月に2年生生徒を対象に歯科個別指導を実施しました。

ブラッシング指導や歯の染め出しをして

自分の歯の状態を確認し、虫歯予防に努めることが目的です。

歯科検診の結果、今年は全校生148名中97名が虫歯ゼロとなりました。

これからも口腔ケアに努めましょう。

令和2年度虫歯ゼロのみなさん

 

今日から師走

今日から12月。

学校では2学期のまとめの時期となりました。

こんなコメントで始まった2学期でしたが、

たくさんの行事や出来事があり、

みんなのホール前の掲示板がいっぱいに。

23日(水)の終業式まで約3週間。

生徒も教職員も心身ともに元気に頑張ります。

 

 

進め清風 愛言葉

生活安全委員会が「愛」言葉を作ってくれました。

今年度は・・・

 

 あきらめない!!

 まじめが一番!!

 びびらず行こうぜ!!

 えがおだ清風!!!

 

生活安全委員会は日頃からよりよい学校生活のためにさまざまな取組をしてくれています。

せっかくの愛言葉です、みんなで実行しようぜ。

愛言葉は、みんなのホールに大きく掲示してあります。

私の行き方発見プログラム

20日(金)に3年生は総合学習の一環として、

「私の行き方発見プログラム」というものを実施しました。

「生き方」ではなく将来に向かっての「行き方」なのだそうです。

働くことの目的や意義を自ら考える力を養ったり、

社会で必要とされる力とはどのようなものかを考えたりするプログラムを

仙台から講師をお招きして行いました。

ふだんの学校での授業や活動が、社会人基礎力やさまざまな力につながるということを教えていただきました。

3・4組体験学習 ~りんご狩り~

3・4組の生徒たちは、本日の午前中に石川町のりんご園に行き、りんご狩りをしてきました。

初めて体験した生徒もいて、とても楽しい時間となりました。

自分で収穫したりんごの味はまた一段とおいしく感じていたようでした。

4人で大きいかご2ケース分もあっという間に収穫しました。貴重な時間になりました。

 

給食残さいゼロ週間

本校では11/2(月)~13日(金)を給食残さいゼロ週間と位置づけ、

保健給食委員会が毎日残さい調べをしました。

1階の配膳室前に掲示を作り、記録をしました。

結果は・・・

ほとんどの日で全校残さいゼロとなりました。

これからも生産者さんや調理員さんが心を込めて作ってくれる食材や給食を

感謝しながらいただきたいと思います。

赤い羽根共同募金

本校では、10月末から11月初めにかけて赤い羽根共同募金の呼びかけを行いました。

このたび、集まった浄財を生徒会役員が代表して村の社会福祉協議会にお渡ししました。

ご協力ありがとうございました。

なお、エコキャップと使用済切手もお渡ししました。

授業研究

先週から教員の授業力向上を目的とした授業研究会を行っています。

まず数学と社会で実施しました。

教科の枠を超えてお互いに授業を参観し合い、意見や情報を共有しています。

生徒の学力向上のために、日々研鑽を重ねていきたいと思います。

 

図書館まつり2020開催中

本校図書館では10月27日から11月13日まで

秋の読書週間にあわせて図書館まつりを開催しています。

読書の楽しさを知り、図書館への興味関心をもってもらおうと

さまざまなイベントを実施しています。

ハロウィンにちなんでカボチャの重さ当てクイズ

第2弾はジェイソンを探せクイズを展開中

図書館まつりはいよいよ13日(金)まで。

生徒のみなさん、魅力満載の図書館へ Let's Go !

 

 

職業講話

5日(木)に1年生を対象に職業講話を実施しました。

ハローワーク須賀川より講師にお出でいただき、

働くことの意義や目的や将来の職業を考える上でのアドバイス、

中学生に望むことなどをお話しいただきました。

メモをとりながら真剣に話を聞くことができました。

ハローワーク須賀川様、ご協力ありがとうございました。

県南新人大会および県新人大会の結果

10/17(土)以降に行われた県南新人大会および県新人大会の結果を報告します。

★ 県南新人大会

【10/18(日)】

 ○ ソフトボール(棚倉中グランド)

  ・ 優勝

    決勝 対 東北中   4-1 勝利 県南1位で県大会出場

【10/24(土)】

 ○ 柔道(白河市武道館)

  ・ 団体 準優勝

  ・ 個人 50kg級  3位

       60kg級  1位

       66kg級  2位

       81kg級  1位

       90kg級  2位

       90kg超級 1位

   ※ 柔道競技は県大会を実施しません。

【11/3(火)】

 ○ 卓球(須賀川市中央体育館)

  ・ 女子団体1回戦 対 中島中 惜敗

 ★ 県新人大会

【10/24(土)】

 ○ ソフトボール(いわき市新舞子グランド)

  ・ 2回戦 対 安達・東和中  7-8 惜敗

【10/31(土)】

 ○ 男子ソフトテニス(福島市庭球場)

  ・ 2組出場。いずれも予選リーグ1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず。

 

  応援ありがとうございました。

 

 

思春期講座

10月30日(金)に1年生を対象に思春期講座を実施しました。

思春期まっただ中の生徒たちに、

特に性や性感染症に対する正しい理解や行動をしてもらいたいと考え、

保健体育の授業の一環として講師を招いて行いました。

今後、3年生にも実施する予定です。

 

 

Halloween Adventure

ハロウィンにちなんでALTのギャビン先生が掲示物を作ってくれました。

その名も「Halloween Adventure 」。

ゲーム感覚で楽しく英語が学べるようになっています。

11月以降もしばらく掲示しておいてもらいますのでみんなでチャレンジしよう。

 

ハッピーハロウィン

10月31日はハロウィン。

今年は土曜日で学校はお休みですが、校内各所で掲示や飾り付けがしてあります。

保健室前や配付物ロッカーの上のディスプレイ。

図書館ではハロウィンのディスプレイとともに、図書館祭りを絶賛開催中!

ところで今年のハロウィンは満月。

ハロウィンと満月が重なるのは1974年以来46年ぶりだそうです。

次に重なるのは38年後の2058年とのこと。

今年はおうちでお月見ハロウィンを楽しんでみてはいかが?

進路学習会

29日(木)の5・6校時に2,3年生と3年生保護者を対象に進路学習会を行いました。

これは入試日程や各高校等の受験方法等を把握して入試の仕組みや流れについて理解し、

適切な進路選択ができるようにと例年実施しているものです。

いずれの学年の生徒も説明を真剣に聞く姿が印象的でした。

参加された保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

28日(水)の6校時に3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

薬物乱用の害やおそろしさ、現状等を理解し、

乱用を防止するためにはどのようにすればよいかを考える機会となりました。

今回は講師として学校薬剤師さんにお世話になりました。

ありがとうございました。

新生徒会役員の任命

26日(月)の全校集会の中で、新生徒会役員の任命書伝達を行いました。

伝統を引継ぎ、さらに前進させてくれることを期待しています。

また、退任する3年生役員一人一人からあいさつがありました。

特に今年はさまざまな困難に直面し大変だったかと思います。

本当にお疲れ様でした。

 

令和2年度 第5回清風祭 ~体育祭~

清風祭の午後は体育館で体育祭を行いました。

まずはクラスごとの「入場行進」から。

開会式では選手宣誓も行いました。

意外と難しい「玉入れ」

なかなか見つからない「借り人競走」

人の配置が大事な「ひらたせいふ~ん」

息をあわせて「風船運び」

障害物リレーの「網くぐり」

障害物リレーの「ぞうきんがけ」

ぞうきんがけの次は「ハードルくぐり」

最後はパン食いならぬ「パンつかみ」でゴール

感染症対策のため応援は拍手のみでしたが、

大いに盛り上がり楽しんだ体育祭でした。

防災教室

22日(木)、自衛隊の方による防災教室が行われました。

学年ごとに2班に分かれ、災害時の心構えや、緊急時のロープの利用の仕方、担架の作り方などを学びました。

また、実際の車両やテントも展示され、見学する機会もいただきました。

さらに、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。

万が一の際に備えるよいきっかけになりました。

自衛隊の皆様、ありがとうございました。

令和2年度 第5回清風祭 ~合唱コンクール~

10月17日(土)に令和2年度第5回清風祭が開催されました。

コロナ感染予防に努め多くの制約がある中で、

何ができるか、どこまでできるかを探りながら生徒たちは活動に取り組んできました。

今年度は午前中には合唱コンクールと有志発表を、午後には体育祭を実施しました。

例年のように保護者の方々や地域の方々に見てもらうことができずに残念でしたが、

生徒たちは一生懸命に発表や活動をしました。

また、準備の段階でもそれぞれの係活動に責任をもって取り組んでいました。

今回は各クラスの合唱コンクールの様子を紹介します。

どのクラスも中間発表の時から飛躍的に成長し、クラスの団結が見られる合唱でした。

最優秀賞に輝いたのは3年1組です。おめでとうございました。

 1年2組

 

1年1組

 

2年2組

 

2年1組

 

3年1組

 

 

清風祭について

ひらた清風中の学校祭「清風祭」は、10月17日(土)に開催します。

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一般公開はいたしません。

校内行事として、生徒・教職員のみで実施します。

当日お出でになられても、観覧はできませんのでご了承ください。

保護者・来賓の皆様、地域の方々、卒業生のみなさんにはご理解とご協力をお願いします。

来年度は、例年のように多くの皆様に来校いただける状況になることを祈念いたします。

県南新人大会、県新人陸上大会の結果

★ 県南新人大会

【10/3(土)】

 ○ 野球(白河ブルースタジアム)

  ・ 1回戦 対 大信中 1-5 惜敗

【10/4(日)】

 ○ 男子ソフトテニス(しらさかの森テニスコート)

  ・ 団体 1回戦 対 矢吹中 1-2 惜敗

  ・ 個人 第5位   県大会出場権獲得

       ベスト16 県大会出場権獲得

 ○ 女子ソフトテニス(しらさかの森テニスコート)

  ・ 個人 3ペア出場するも1,2回戦で惜敗

【10/10(土)】

 ○ バレーボール(表郷中体育館)

  ・ 予選リーグ 対 西郷一中 0-2 惜敗

      〃   対 矢祭中  2-1 勝利  リーグ内2位で決勝トーナメント進出ならず

 ○ 剣道(棚倉中体育館)

  ・ 男子団体  1回戦 対 塙中 惜敗

  ・ 個人    1回戦 惜敗

【10/11(日)】

 ○ ソフトボール(棚倉町運動広場)

  ・ 1回戦 対 白河南・中島中 15-0 勝利

    準決勝 対 白河中央中   10-3 勝利 県大会出場権獲得

   ※ 決勝戦は18日(日)に実施(対 東北中)

 

★ 県新人陸上大会(ヒロセ開成山陸上競技場)

【10/10(土)】

  ・ 1年砲丸投 第4位 7m89

【10/11(日)】

  ・ 2年砲丸投 第1位 11m00

  ・ 1年走幅跳 第6位 4m92

 

 応援ありがとうございました。