学校日誌

2017年9月の記事一覧

新校舎で避難訓練を実施

以前は、非常ベルがなり響き、職員の声で避難の案内放送を行いましたが、新たな危機は、非常の音とともに機械による音声が流れ、これまでとは雰囲気が異なります。
臨場感ある中で、生徒たちも指示に従いながら、しっかりとした態度で避難することができました。
新校舎は廊下が広く、階段も多くあるため、生徒たちの避難もスムーズで、2分以内で避難、人員確認を終えることができました。
教頭からの避難時間の報告、校長からの講評の後、生徒たちはジュピアホールで映像をもとに、防災について学びました。
また、教員は防災機器の工事担当者から、機器の取り扱いについて説明を受けました。
まずは本番が来ないこと、そして万が一の際にもこのように落ち着いて対応、避難ができるよう願っています。













村敬老会で記念品を贈呈

本日、平田村主催の敬老会が行われました。
今年の参加対象者は75歳以上で、1,017名を数えました。
会場はほとんど空席が見られず、にぎやかな会となりました。
記念品贈呈において、本校の生徒会会長、副会長が夏休み期間に生徒たちが作った、杖などの記念品を贈りました。
毎年、高齢者の方々に喜んでいただいています。
平田村の基礎を作っていただいた方々に、喜んでもらえることは中学生にとってもとっても嬉しいことです。
また、村長あいさつにおいては、合唱や英語弁論など今年の中学生の活躍についてもお話しいただきました。
生徒たちの活躍が村民を元気づけることにつながり、これもうれしく思います。
地域の高齢者の方々にも、ぜひ、学校祭に足を運んでいただき、中学生の様子を見ていただきたいと思います。
今後も、ぜひお元気でお過ごしください。

村内小学校陸上交歓会



8日(金)、小学校の陸上交歓会が行われました。

蓬田小、小平小2校の児童の参加で、そこに中学生もアシストとして加わります。

6年生の男女4×100mリレーにおいては、1・2年生の陸上部員も参加し、大会の雰囲気を盛り上げました。

6年女子800m、男子1000mについては、中学生が気を遣いながらペースメーカーを務め、役割を果たしました。


その後、中学校における陸上部・駅伝部の基本練習の紹介を行いました、

中学生が見本を見せ、それに続いて小学生が動き、一体感が感じられ、心温まる一場面でした。

中学生の陸上・駅伝部の練習の一端を見ていただき、小学生に体験をしてもらいました。

小学校の先生方から、

「中学生にリードしてもらっての動きは、普段の練習の姿より、さらに意欲的だった。」

「中学生と交流を行うことでとても刺激になる。」

 という話をいただいました。

この交流会を通し、陸上、駅伝に取り組む児童が増えてくれることを願っています。








県知事のご訪問

本日、県知事が来村され、本校にもご訪問いただきました。
お忙しい中、15分の時間をとっていただき、みんなのホール、コンピュータ室、図書室、教室、特別教室、ジュピアホール、柔剣道場、体育館、校長室の順路で見学いただきました。
体育館では、2年生が消防署員のご指導の下、救急救命教室に取り組んでいましたが、生徒たちの動きを見ながらお声かけもいただきました。
授業での生徒の様子から、「生徒たちが素直で、先生方の問いかけに明るく応じ、学校全体の雰囲気の良さがよく伝わってきた」というお話をいただきました。
新たな校舎になり、様々なイベント、来校者のご訪問などで活気が出るとともに、生徒の活躍もあり、学校全体の雰囲気も盛り上がっています。









2学年森林環境学習でプランターを

4日の3・4校時に2年生が森林環境学習を行いました。
前半は、森林組合の職員の方を講師に招き、森林のしくみや役割を教えていただき、地球環境における森林の大切さを学びました。
後半は地元で採れる杉の間伐材を材料としたプランター作りに取り組みました。
釘打ち作業が中心で、グループ内で協力しながら仕上げていました。
プランターを使い緑を育てることも、環境教育の一つになっていきますね。

















交通安全立て看板 完成



夏休みに文化部の生徒がコツコツ制作した交通安全立て看板がようやく完成しました。
下絵は3年生の阿部さんによるものです。
はみ出さないように色を塗る作業がとても大変でしたが、素晴らしい看板ができあがりました。
今後地区の審査会へ出品する予定です。

昨年に匹敵する頑張り…支部駅伝大会



本日、小雨が降る中、石川支部中体連駅伝競争大会が行われました。
10時30分発走の女子の部は、抜きつ抜かれつの戦いとなりましたが、最終区で順位を上げ、昨年に引き続き4位となりました。
12時に発走となった男子の部には2チームが出場し、Aチームは1時間03分43秒のタイムで3位入賞を果たしました。
もう一歩で目標の県大会出場は逃しましたが、昨年に匹敵する1時間3分台の記録を出すことができ、練習の成果に手応えを感じました。
男子Bチームは昨年度と同じ8位でしたが、ほぼ全員が自己ベストを更新する走りで、それぞれ自信となり、次年度にもつながる頑張りとなりました。

多くの生徒が設定していた目標タイムを上回ることができ、力を出し切った充実感を感じることができたようです。
3年生の活動はここで一区切りになりますが、1・2年生は、さらに一人一人高い目標を持たせ頑張らせていきたいと思います。

練習へのご支援をいただいたり、会場にお出でいただきご声援をいただいた皆様、ありがとうございました。
また、今後の活動にもご支援・ご声援をお願いいたします。

【女子チームの頑張り】












【男子チームの頑張り】


























TBC子ども音楽コンクール 優秀賞受賞 東北大会出場権獲得

 

 2日(土)喜多方プラザ文化センターにてTBC子ども音楽コンクールが開催されました。本校の特設合唱部もこの大会に出場し、優秀賞を受賞しました。併せて東北大会への出場権も獲得しました。
 NHK合唱コンクールの県大会に引き続き、喜多方での演奏でしたので、移動距離も長くコンディションを保つことが非常に難しい環境でしたが、生徒達は力を出し切り、素晴らしい演奏を披露しました。
 はるばる喜多方まで応援にきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 なお、東北大会は10月28日(土)郡山市民文化センターにて開催されます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

第46回玉川村少年剣道大会

 玉川少年剣道大会は9月3日、県内外から小中学生300名を超える参加者の中、たまかわ文化体育館で行われました。



 個人戦 中学生女子の部には52名が参加しました。
 ひらた清風中の上遠野さんが決勝まで勝ち進み、須釜中阿部選手と対戦しました。
互いに一歩も譲らず、延長戦に突入しましたが、阿部選手には一歩及ばず、面を打たれ、上遠野さんは準優勝となりました。関係者の皆様、応援ありがとうございました。


 

新たな体育館で初の選手壮行会

1日(金)、引っ越し後初の壮行会となる「石川支部中体連駅伝競走大会選手壮行会」が行われました。
天井が高く、大きな体育館であり、応援団員も大きな声でリードを行い、初の壮行会にふさわしい盛り上がりのあるものとなりました。
いよいよ支部駅伝大会は6日(水)と迫って参りました。例年通り、玉川村文化体育館周辺コースで行われます。
スタートの予定時刻は、女子が10時30分、男子が12時ちょうどです。
この大会を目指し、努力してきた子どもたちのためにご声援をよろしくお願いいたします。