学校日誌

2018年2月の記事一覧

立春。さわやかな冬祭り。

気持ちの良い青空!
平田村の観光地ジュピアランドで冬祭りが開催されました。
今日は立春。天気も良く、穏やかで春の気配を感じさせるさわやかな1日となりました。そり滑りや雪合戦など子ども達も楽しそうにイベントに参加していました。


氷の芸術!


平田村には人工降雪機もあるとのこと。すごい!


青空に紅白の福餅が舞います。


二人羽織でカレーの早食い大会。カレーは平田名物ハバネロカレー。
一般の部ではカレーは飲み物かのように
ハバネロを感じさせない速さで食べていきます。
本校生徒も果敢に挑戦していましたが惜しくも入賞ならず!


その他、平田村の食材をいかした牛汁うどんや甘いお汁粉も販売され、
とてもおいしかったです。地元にこういう行事があるっていいですね。
本日は立春。少しずつ春めいた空気を感じることができました。

インフルエンザもやっつけろ!節分豆まき

2月2日、生徒会が企画し、節分の豆まきを行いました。
放送で節分の由来を説明した後、鬼が各教室にやってきます。


「鬼は外~!福は内~!」かけ声と共に豆まきが行われます。


インフルエンザで学級閉鎖のクラスも担任の先生が一人奮闘!
休んでいる生徒も来週からは少しずつ「福」と共に学校復帰ですね。


優しい目をした鬼役の生徒のおかげで、厄災も払われたようです。

今年も昨年に引き続き、宗像さんから豆をいただきました。
ありがとうございました!

2月2日(金)の下校時間のお知らせ

現在インフルエンザ感染拡大を防止するために放課後の活動を中止し、下校時刻を早めております。
明日は5校時授業ですので、15時05分下校、15時20分にスクールバス発となります。
お迎えの電話連絡が混雑しますので、事前にご家庭で待ち合わせの時間の確認をお願いします。
なお一部、ソフトテニス部員の中には、大会参加のため活動を行う生徒がおります。
下校時刻や下校方法など、ご家庭で確認をお願いいたします。

生徒もうがい・手洗いやマスクの着用、教室の換気など感染予防を意識する姿が見られます。
引き続き体調管理に努めさせていきたいと思います。

家庭学習スタンダードの活用

新聞やテレビのニュース等でも報道されましたが、県教委では、児童・生徒が効果的な家庭学習を実践するための手引き「家庭学習スタンダード」を作成しました。
3学期のスタートに合わせ、各学校を通して全県一斉に配付されました。
本校でも、1月16日(金)、生徒を通して、保護者の皆さんにお届けしました。

過日の学校だより「あぶくま わたしたち」に、このパンフレット作成のねらいや、活用法を紹介させていただきました。
ぜひ、ご家庭でお役立ていただきたいと思います。