学校日誌

2018年10月の記事一覧

古殿町剣道大会で男子団体準優勝

14日(日) 古殿町が流鏑馬祭りに合わせて行っている古殿町剣道大会において、本校男子剣道部が団体戦「準優勝」を果たしました。

トーナメント戦で、3試合を勝ち抜き、決勝戦に進出。決勝では泉中と対戦し、惜しくも敗れ、準優勝となりました。

部員が1・2年合わせて6名と、少ない人数ですがよく頑張っています。着実に力がついてきていますので、今後の伸びも大いに楽しみです。

石川野球連盟杯中学校新人野球大会で優勝

14日(日)、石川野球連盟杯中学校新人野球大会が行われ、本校野球部が念願の「優勝」を果たすことができました。

決勝を含め、3試合戦い抜きましたが、すべて無失点での勝利で、生徒たちにとっても自信がつきました。

ひらた清風中野球部にとって初の「優勝」であり、顧問や部員はもちろん保護者の皆さんも大いに喜び、盛り上がりました。

朝の全体合唱の練習で一気に学校祭モードに

中間テストが終わり、学校祭まで残り一週間を切りました。

今週から、朝の全体合唱「大地讃頌」の練習が始まり、すっかり学校の雰囲気も学校祭モードに変わってきました。

全校生が各パートに分かれて、「みんなのホール」「談話コーナー」「体育館」などに集まって、パートリーダーのリードのもと、練習に取り組んでいます。

時間は限られていますが、精一杯準備や練習に取り組み、みんなの手で学校祭を創り上げていきたいですね。

 

 

読書の秋を

読書の秋、ゆっくりと本と向き合うには心地よい季節となってきました。

本校の図書室も10月仕様に様変わりです。

図書室の季節に合わせた展示も子ども達は楽しみにしています。

衣装も衣替え。

公民館からお借りした本も紹介。もちろん借りることができます。

10月29日には読書週間のイベントも開催予定!

 素敵な1冊に出会えるよう、お待ちしております。

中間テストが終わりました。いよいよ次は清風祭!

 

寺子屋清風で先生に聞いたり、仲間通しで教え合ったり、

疑問点を解決して臨んだ中間テストの最終日

いよいよ本番!

テスト中、ただならぬ雰囲気が漂う教室。当然ですが真剣です。

頑張ったことは成果につなげたい!生徒の気持ちが伝わります。

中間テストも終わり、いよいよ次は清風祭。

来週はとても忙しい一週間となると思いますが、

いい文化祭を皆で作り上げていきましょう!

 

 

 

中間発表会

10月12日(金)の5時間目に清風祭の中間発表会が行われました。

全クラスが、課題曲の「生命が羽ばたくとき」を発表しました。

清風祭まで残り一週間・・・

心を一つにして、各クラス工夫を凝らしたハーモニーを奏でてほしいと思います。

県新人陸上大会砲丸投で入賞

 

7日(日)、郡山市の開成山陸上競技場において福島県中学校新人陸上大会が行われました。

本校から、県南地区予選を勝ち抜いた生徒たちが出場しましたが、女子砲丸投で8位入賞を果たすことができました。

自己記録を伸ばし、1年生の入賞ですので今後の活躍も楽しみです。

寺子屋・清風2日目

今日は清掃を行わず、時間を長めに確保して寺子屋・清風を行っています。

2教科を担当している教員の前には、質問する生徒の列ができており、互いの質問の内容も聞き合っているようです。

小学生時に書いた生徒の詩が雑誌に掲載

2年生の生徒が小学4年生の時に「スイカの種」という詩を書き、その作品が郡山市の児童詩集「青い窓」に載せられました。

「青い窓」は、2ヶ月に1回発行され、今年で60年続いている歴史と伝統ある詩集です。

「絵手紙」という雑誌は、毎月1点ずつ、この「青い窓」に載せられた作品を紹介しています。

そして、今回発行した10月号に本校生徒の作品が掲載され、このほど、本人に渡して欲しいと小学校を通して本校に届けられました。

A4サイズ1ページ全面での掲載で大きく取り上げられており、本人も驚きながらうれしそうに見入っていました。

生徒の作品が、様々なつながりの中で評価され、取り上げられるのはうれしいことですね。

中間テストに向け寺子屋・清風

11日から始まる中間テストに向け、放課後学習会「寺子屋・清風」が行われています。

今回で2回目となり、生徒たちも要領を得て、それぞれの考え、計画に応じた、主体的な取り組みが見られます。

放課後、学校で学んだことを弾みとして、家庭でも一生懸命取り組むことを期待しています。

【教室で黙々と勉強を進める生徒】

 

【教室内で友達に聞いたり、先生に質問する生徒】

 

【教室内で個別的に教えてもらう生徒】

 

 【廊下の質問コーナーで質問する生徒】